「強さ・・・それが人の価値なのか?」
■基本データ(セッション参加希望時に貼り付けましょう)
名前:永澄 小四郎(ながすみ こしろう) 世界干渉LV:6 性別:男 年齢:16 種族:封神 能力値タイプ:戦士 種族特典:封神の記憶 所属:フリーランス 表の職業:一般学生 特徴:持久力(体力判定+2、精神判定+1)
メイン称号:ドラゴンキャリアA サブ称号:コントラクターB
経験値:348 消費経験値:900 累計経験値:1248 所持金:5249G 総獲得G:28100G 累計獲得素材効果値:32 外見その他:黒髪の男子高校生、少し暑苦しい。
キャラクターシートURL:http://yatufusa.sakura.ne.jp/origamigatari/pclist/list.cgi?id=10&mode=show
■パーソナリティ 身長:170cm 体重:63kg 瞳の色:黒 髪の色:黒 肌の色:黄色 その他: 霊紋の位置:右手の甲 霊紋の形状:剣
経緯:経緯不明 目的:強くなって家族や友人を守ってやりたい 感情1:神谷遼子/好意
<設定など> 「・・・このような所で立ち止まってはおれん!」 4月9日生。矜持は『自分の正しいと思った事をする』 織神高校に通う1年生。 失敗と起き上がりの申し子で七転八起、元気のよさからバカ扱いされる事もしばしば。 深く沈み込んだ時は底なし沼であり約1年もの間一切誰とも一切口を利かなかった時期がある。(原因はとても深く悲しい事があった、未だに傷は癒えずトラウマで夢に出て魘される、原因も理由もひた隠しにして誰にも話さない、話せない) その時期の思いから大事な人を強くなって絶対に守ると決意を固める。 相棒の契約神獣は自らの心の中で描いたかっこいいヒーローが出てくる・・・はずなのだが小四郎が未熟なためか運が悪いのか何か違うのが必ず出てくる。 小四郎の理想のヒーローは「シメる時はしっかりシメるが一癖ある男」(契約神獣殿が、また死んでおるぞー!) 好きなもの:強くなること、癒しのある女の子 嫌いなもの:自分の弱さ、卑怯者。
義務教育を過ぎたという事もあり家庭内干渉レベル6の小四郎は家庭内では非常に弱い。
「小四郎ォォォ!アンタまたこんな物隠したねェッ!?」 「げっ母ちゃん!?ごめっ・・・ギャアアアッ!!」 『あぁなっては道理も通じぬ・・・鬼も裸足で逃げ出すのじゃ』 ・家庭内干渉レベル19の"母ちゃん"と言うサイズ3の人型エネミーから日夜命を守る為、家では匍匐前進のように頭を低くして生きている。 小四郎にだけ異常に厳しいため小四郎の天敵、ただし小四郎が本気で行き詰ったりくたびれてしまった時だけは親身になって相談に乗ってくれるムチの存在。 最近は若い男の子向けな雑誌を電子書籍に代えて免れ始め欲望の捌け口の平穏を手に入れたように見えたが、そのせいで母ちゃんはディジタルにも強くなってしまいまたも逃げ道がなくなってしまったのだった。
「小四郎・・・嫁は絶対綺麗で優しい女の子を貰うんだぞ」 「分かってる・・・分かってるが父ちゃん・・・そんな彼女なんてホントにできるのか」 『フフフ・・・わしが女子を落す方法を伝授してやろうではないか』 ・家庭内干渉レベル15の"父ちゃん"は外見や物言いは怖いがナイターを見に行ったり時々銭湯に行ったりと良好の関係である。 堅物で小四郎の性格に影響を及ぼした張本人、怒らせた時は二つ返事で土下座。小四郎が一番安心して話をできる家族でもある。 なお小四郎の男の子向け雑誌には理解を示しており、時折それをエサに小四郎を叱らせようとする時雨を叱ることもある。
「風呂空いたぞ、今日は気分がいいからアイスを一つやろうじゃないか!」 「ほんと?やた・・・♪」 『どれ・・・わしも今からひとっぷろ、浴びようではないか』ガスガスバキィッ!マタシンデオルゾー! ・家庭内干渉レベル8の"時雨"と言う義理の妹がいる、歳は一つ下、妹と部屋が同じせいでしょっちゅう領有権争いが発生する、兄妹仲は良く小四郎もたまに好物を奢ったり有事の際にはバイトをサボってでも駆けつけたりと何かと可愛がってはいる。 レベルで負けてはいるが家庭内権力争いで未だに敗北したことはないのは実子と長男としての意地。
■称号(系統:戦士) メイン:ドラゴンキャリアA サブ:コントラクターB
【主能力値・副能力値】 体力:6+5 敏捷:4+5 知性:2 精神:2 幸運:2+3 物D:6 魔D:1 行動:14 生命:31
【修正値】 命中:1 回避:1 発動:1 抵抗:0 看破:0 物D:2 魔D:2 行動:5 生命:41
【戦闘値】 命中:12 回避:10 発動:3 抵抗:2 看破:2 物D:8 魔D:3 行動:19 生命:72
(敏捷判定に+2、幸運判定に+3の修正有)
■移動行為(1ターン中いずれか1回) 簡易移動:1マス 戦闘移動:14 マス/(行動値+5)÷3 全力移動:40マス/行動値+5
■装備
▽武器:紅き結晶剣ノヴァ(三千世界の剣:8000G)
武器形状:剣(片手) 距離:近接 対象:1体 属性:なし ランク:1 命中:+2 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D:11 魔D: 行動:4 生命: 装甲:+2 結界:+5 追加効果:@装備中[結界]に+5。 A破邪の剣:装備中物理ダメージに+3。(計算済:1500G) B長剣加工:装備中物理攻撃の[対象]に+1体(3000G) C霊力トリガー:1戦闘1回、回避に失敗した対象を近接状態を無視して1〜2マス移動させる。(3000G) D神秘の鍛造:装備中行動値に+2。(効果値素材1*2を使用) E達人の柄:装備中命中に+1(計算済:2000G) F金剛刀:装備中[装甲]に+2(計算済:素材) G霊力両断:1戦闘1回、物理攻撃を行った際、[物理ランク]を+1する。(素材)
武器:蒼き結晶剣ケルビン(三千世界の剣:8000G) 武器形状:剣(片手) 距離:近接 対象:1体 属性:なし ランク:1 命中:+1 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D:11 魔D: 行動:4 生命: 装甲:+2 結界:+5 追加効果:@装備中[結界]に+5。 A破邪の剣:装備中物理ダメージに+3。(計算済:効果値1の素材2つ使用) B神秘の鍛造:装備中行動値に+2(計算済み:素材2) C金剛刀:装備中装甲に+2(計算済み:素材)
▽鎧:白糸威(8000G) 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D:2 魔D: 行動:+5 生命: 装甲:5 結界:5 追加効果:装備中、【敏捷】判定の達成値と物理ダメージに+2。(計算済) @行動値+3(羽状の断片:効果値3:行動値+3:1500G)
▽装飾(腰):霊力ベルト(1000G) 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命: 装甲: 結界: 追加効果:《結晶変身》or《結晶装着》のいずれかを使用中[装甲]に+4。
▽装飾(足):タクティカルブーツ(1500G) 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動:3 生命: 装甲: 結界: 追加効果:
▽その他修正など 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D:5 魔D: 行動: 生命: 装甲: 結界: ●総計(総合戦闘値) 命中:15 回避:10 発動:3 抵抗:2 看破:5 物D:37 魔D:5 行動:35 生命:72 装甲:9 結界:15 結晶変身時装甲+4。
■潜在特性・タレント 名称 タイミング/ 距離 / 対象 / コスト
《霊力結界》 開始 / 戦闘地帯 / 戦闘地帯 / なし 効果:[装備][所持]の[アイテム]や[所持金]を常に隠蔽して保有できる。また、《霊力結界》宣言時、あるいは対象に指定された際、所持中のアイテムを任意で装備出来る。この効果中に対象が「とどめを刺す」を受けた場合、[死亡]ではなく[戦闘不能]に変更される。この《潜在特性》開始タイミングを消費しないが、1戦闘中(1シーン)に1回しか使用出来ない。
《霊紋燃焼:[物理超越]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:[判定]前に使用。ダイス数を任意に1〜3追加し、ロール後、追加したダイス数D分、【霊紋】を消費する。増えたダイスは霊力操作に指定できるが、振り直しをすると消滅する。
《霊紋燃焼:[生命燃焼]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:いつでも使用できる。対象は解除:気絶を得て、残り生命力を対象の体力値に変更し、【霊紋】を2D6消費する。1戦闘中に1回。
《霊紋燃焼:[概念破壊]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:[ダメージ算出]時に使用。対象は[ランク]を+1D6した後、【霊紋】を2D6消費する。ダメージ算出の度に使用できる。
▲ 《太古の記憶》 特殊/使用者/使用者/偶 効果:特殊効果。【知性】判定を行う際、その判定を自動成功にする。その後所持している霊力の一つを任意の目に変えられる。1セッション3回まで使用可能。
▲《武技強化》 常時/使用者/使用者/なし 効果:常時効果。要《太古の記憶》[効果種別:物理攻撃]の《タレント》による[ダメージ算出時]に[ランク]を+1する。
※《結晶変身》 開始/使用者/使用者/5 効果:特殊効果。1戦闘中[ダメージ算出時]に[ランク]を+1する。この《タレント》は開始を消費しない。
※《契約召還》 常時/使用者/使用者/なし 効果:常時効果。対象は《契約召還》を取得時に[魔獣・怪蟲・植物・機械]から1種選ぶ(機械取得) 対象は【霊紋】3、[開始]1回を消費することで、1シーン中1回だけ[Lv=対象の世界干渉Lv以下][種別=使用者が選択した1種]の[モノノケ]1体を(以後、この[モノノケ]を[契約神獣]と呼ぶ)を[登場]させ自在に操る。 [契約神獣]の詳細については各自確認。
1《戦闘力増強》常時 /使用者/使用者/なし 効果:常時効果。対象の[契約神獣]は[ダメージ算出]に+「使用者の[世界干渉LV]*3(最大15)」の修正を受ける。
1《両手利き》 常時/使用者/使用者/なし 効果:片手武器を2つ装備できる。
2《スパークザッパー》攻撃 /アイテム/1体/ゾロ目 効果:物理攻撃。使用者は[ダメージ算出]時に[物理ランク]に+1する。また、対象は[装甲]を半減する。
3◎《クリスタルエンフォーサー》常時/使用者/使用者/なし 効果:対象は《結晶変身》と[称号:タイミング:攻撃/効果種別:物理攻撃]の《タレント》の任意のコストを一つ消費した物として扱える。
4●《クリスタルスマッシャー》攻撃/戦闘地帯/戦闘地帯/偶・5・5 効果:物理攻撃。使用者は[ダメージ算出]時に[物理ランク]に+2する。
5《連続行動》常時/使用者/使用者/なし 効果:対象は[タイミング:攻撃]を+1回得る。
5▲《特殊詠唱》常時/使用者/使用者/なし 効果:対象は[物理ダメージ]に+5、発動判定を命中で代行できる。
6◎《二段階変身》常時/使用者/使用者/なし 効果:対象は《結晶変身》中、[称号:ドラゴンキャリア/タイミング:攻撃/効果種別:物理攻撃]の《タレント》に[使用者の任意の【能力値】]の修正を受ける。
■その他所持品 初期探索者セット:肉体型 ・霊力手袋(消費で体力+1) ・霊毛シュラフ(休息回復量+4) ・ポマンダー(登場判定に自動成功) ・おちみず(回復20) ・アムリタ([気絶]を[解除]) ・金枝の楔*5(消費で体力+1) ・カロリーブロック(休息回復量+5)×5) ・聖水([種別:不死]に与えるダメージのランクに+1)×5 ・モバイル ・住居 ・救急セット ・かばん ・自動二輪 ・阿修羅帳(自分よりレベルの1高い契約神獣を呼び出せる:装飾品・腰:幸運+3) ・紅の書 ・白の書 ・水晶玉(直感+1:100G) ・視界装置(戦闘外での暗さによるペナルティを無効化) ・ポーション*5(HP5点回復) ・火の精(極端に食らい場所でのペナルティを無効)
【素材】 ・宝物×5(効果値1) ・古い干飯(効果値2:回避+1:1000G) ・コウモリの羽(効果値1:行動値1:500G) ・怨嗟の炎(効果値3:火炎付与:1500G)
【メモ】 体力にボーナス1点 契約獣ダメージ+15。 契約神獣の能動に+5は現在なし。 霊紋22 初期装飾品は阿修羅帳&タクティカルブーツ
《威力吸引》特殊/戦闘地帯/1体/4 効果:ダメージ減少時に使用。使用者の[契約神獣]が[登場中]のみ使用可能。対象の[攻撃行動]の[対象]を[1体]に変更し、使用者の[契約神獣]がそのダメージを受ける。このときに受けた[ダメージ]は、【抵抗】判定に失敗したものとして扱う。この《タレント》は1T1回しか使用できない。
2《共感成長》常時/使用者/使用者/なし 効果:対象の[契約神獣]に[能動][その他]の判定に+[使用者の世界干渉Lv]する。
■セッション履歴/GMポイント消費(総消費=1点) ・クシミタマ×2を取得。3000Gと武装融解に使用
|
|