BACK
稲枝 光
Last Update:2018/04/21(土) 15:46

[←Back]   [No.222]   [Next→]
プレイヤー名シャイン
性別
種族マレビト
タイプ魔法
表の職業超戦士
組織環境庁特別対策室
LV
累計経験値900
総獲得G23100
総獲得素材効果値17
メイン称号ディバイントーカーA
サブ称号エレメンタルアデプトB
加護1未使用


 ▼Comment

「まったく、長すぎる出張期間ね」

■基本データ(セッション参加希望時に貼り付けましょう)

名前:稲枝 光(いなえ ひかり)  世界干渉LV:6
性別:女  年齢:17
種族:マレビト/サキミタマ  能力値タイプ:魔法  種族特典:[妖怪変化]
 種別:幻獣

所属:環境庁特別対策室
表の職業:超戦士  特徴:[恐るべき戦士](【体力】判定+2、【知性】判定+2)

メイン称号:ディバイントーカーA  サブ称号:エレメンタルアデプトB

 経験値:0  消費経験値:900  累計経験値:900
 所持金:4700  総獲得G:23100
 累計獲得素材効果値:17

外見その他:高校生位の金髪少女

キャラクターシートURL:http://yatufusa.sakura.ne.jp/origamigatari/pclist/list.cgi?mode=show&id=222

■パーソナリティ
身長: 体重:
瞳の色:青  髪の色:金髪
肌の色:色白  その他:
霊紋の位置:右肩  霊紋の形状:幻獣

経緯:生来から得た
目的:元の世界に戻るため(大切な仲間を護るため)
感情1:小鳥遊光圀/敬意

<設定など>
”現代”と異なる、もう1つの世界。
彼女が来た”異界”は、限りなく”現代”に近い世界だった。
唯一にして最大の違いは、超常存在の秘匿性。
異能を持つ人間がしばしば現れる事は当然であり、異能は表社会にまで浸透していた。
彼女は、そのような世界での異能対策組織に所属する学生エージェントである。
なお、この世界へとやってきた原因は詳細不明だが、時々通信だけは可能な模様である。
”異界”側の上部からの許可を受け、こちらの世界でも学生エージェントとして活動中。

・能力
霊力の電気変換。
肉体を媒介に変化するため、出力が高くなると四肢そのものが電気と化したように見える。
そのまま利用する他、生体電流や回路内電流への干渉による操作が可能であり、霊力としての面も持つ為霊力への干渉も可能。
能力の成長により電磁波をより増幅・制御可能となったため、戦闘にはレーザーを用いるようになった。

■称号(系統:魔導系)
メイン:ディバイントーカーA

【主能力値・副能力値】
体力:1 敏捷:8 知性:12 精神:3 幸運:3 物D:1 魔D:6 行動:13 生命:22
【修正値】
命中:0 回避:0 発動:2 抵抗:2 看破:1 物D:2 魔D:3 行動:06 生命:29
【戦闘値】
命中:1 回避:8 発動:14 抵抗:5 看破:4 物D:3 魔D:9 行動:19 生命:51


■移動行為(1ターン中いずれか1回)
簡易移動:1マス
戦闘移動:7マス/(行動値+5)÷3
全力移動:20マス/行動値+5


■装備
▽武器:(ネクロノミコン) 【価格:18000=18000G】
武器形状:魔法 距離:9マス 対象:1体 属性:魔毒 ランク:2
命中: 回避: 発動:-1 抵抗: 看破: 物D: 魔D:+19 行動: 生命: 装甲: 結界:
追加効果:1セッション中1回、[超過霊力]を2個得る。
◇追加属性:[閃光]付与(効果値:2)
◇自動詠唱:[行動]+2(適用済み)(効果値:2)

▽鎧:強化礼装 【価格:300G】
命中: 回避:-1 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動:-1 生命: 装甲:+2 結界:
追加効果:

▽装飾(部位):御陵守り(腰) 【価格:2000G】
命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命:+10 装甲: 結界:
追加効果:

▽装飾(部位):() 【価格:0G】
命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命: 装甲: 結界:
追加効果:

▽その他修正など
命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命: 装甲: 結界:

●総計
命中:1 回避:7 発動:13 抵抗:5 看破:4 物D:3 魔D:28 行動:18 生命:61 装甲:2 結界:0

■所持

■売却
▽武器:(伝来の写本) 【価格:1500+1500=3000G】
武器形状:魔法 距離:6マス 対象:1体 属性:なし ランク:2
命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D:+5 行動:-1 生命: 装甲: 結界:
追加効果:1ターン中1回、[魔法攻撃]の[対象]を+1体。
◇追加属性:[電撃]付与(初期)

▽武器:(高位魔弾拳銃) 【価格:10000+3000=13000G】
武器形状:魔法 距離:6マス 対象:1体 属性:なし ランク:2
命中: 回避: 発動:+1 抵抗: 看破: 物D: 魔D:+8 行動:+2 生命: 装甲: 結界:
追加効果:1ターン中1回、[魔法攻撃]の[対象]を+1体。
◇追加属性:[閃光]付与(効果値:2)
◇自動詠唱:[行動]+2(適用済み)(効果値:2)

■潜在特性・タレント
   名称           タイミング /   距離   /   対象   /   コスト

 《霊力結界》          開始  /  戦闘地帯  /  戦闘地帯  /   なし
効果:[装備][所持]の[アイテム]や[所持金]を常に隠蔽して保有できる。また、《霊力結界》宣言時、あるいは対象に指定された際、所持中のアイテムを任意で装備出来る。この効果中に対象が「とどめを刺す」を受けた場合、[死亡]ではなく[戦闘不能]に変更される。この《潜在特性》開始タイミングを消費しないが、1戦闘中(1シーン)に1回しか使用出来ない。

 《霊紋燃焼:[物理超越]》    特殊  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:[判定]前に使用。ダイス数を任意に1〜3追加し、ロール後、追加したダイス数D分、【霊紋】を消費する。増えたダイスは霊力操作に指定できるが、振り直しをすると消滅する。

 《霊紋燃焼:[生命燃焼]》    特殊  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:いつでも使用できる。対象は解除:気絶を得て、残り生命力を対象の体力値に変更し、【霊紋】を2D6消費する。1戦闘中に1回。

 《霊紋燃焼:[概念破壊]》    特殊  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:[ダメージ算出]時に使用。対象は[ランク]を+1D6した後、【霊紋】を2D6消費する。ダメージ算出の度に使用できる。

1▲ 《混じり神》         常時  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:常時効果。【知性】+1。[マレビト]の【主能力値】と[サキミタマ]の[種族特典]でPCを再作成。

1▲ 《血統の祖神》        常時  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:常時効果。[種族特典:妖魔の血]を得る。

1※ 《秘伝の神言》        準備  /   使用者   /   使用者   /   「奇」
効果:特殊効果。[ダメージ算出]時の[ランク]+1。[準備]を消費しない。

1※ 《エレメントガーブ:閃光》  特殊  /   7マス   /    1体   /  「連番」
効果:ダメージ減少時に使用。受けた[物理ダメージ]を[半減]。[閃光]が付与された[ダメージ]の場合さらに[半減]。

1  《バニッシュ》        準備  /   7マス   /    1体   /  「連番」
効果:特殊効果。対象の判定の達成値に+1、[隠密]付与。

1▲ 《妖力撃破》         攻撃  /  アイテム  /    1体   /   「奇」
効果:能動時に使用。[起源属性E:電撃]を付与した「[物理攻撃]:[ランク]+1」、「[魔法攻撃]:[ランク:2]の[魔法ダメージ](抵抗[半減])」のいずれかの[攻撃行動]を行う。

2▲ 《妖力発現》         特殊  /   6マス   /    1体   /  「ゾロ目」
効果:魔法攻撃。[特殊攻撃]を行い、[ランク:2]の[魔法ダメージ]。

3◎ 《秘印会得》         常時  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:常時効果。[タイミング:準備]の《タレント》を[タイミング:開始]でも使用可能([タイミング]の項目が[開始]となるわけではない)。[タイミング:準備]の《タレント》を使用する度に、任意の[コスト]1個を消費したものとして扱える。

4● 《ディスアピア》       常時  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:常時効果。《バニッシュ》の効果に「[閃光]が付与された[ダメージ算出]時に+「使用者の任意の【主能力値】」の修正([武器攻撃]不可)。」を追加する。

5▲ 《妖力解放》         常時  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:常時効果。《妖力発現》を[コスト:偶・偶]でも使用可能となり、その場合のみ[距離/対象]を[戦闘地帯]に変更。

5▲ 《武運長久》         常時  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:常時効果。[行動A:行動しない]で[準備]を1回消費した際のみ、そのターンの[終了]後まで[ダメージ算出]時に+「使用者の任意の【主能力値】」の修正([武器攻撃]不可)。

6◎ 《言霊の真髄》        特殊  /   使用者   /   使用者   /   「3」
効果:特殊効果。[タイミング:攻撃]の《タレント》を使用後に使用。[タイミング:攻撃/コスト:n、またはn・n]の《タレント》1つを[コスト]を消費したものとして使用する。

■その他所持品  初期探索者セット:体力型
■常備
・霊毛シュラフ(休息回復量+4)
・霊力手袋([消去]時【体力】+1)
・モバイル([未登場・退場]時も会話可能)
・幻影能力([行為:偽装/達成値:12])
・転移能力(自動車程度の速度で移動が可能)
・大規模結界(休息回復量+10)

■消耗
・ポマンダー(登場判定に自動成功)
・聖水([種別:不死]に与える[ダメージ]の[ランク]に+1)×5
・力餅(回復7)×3
・おちみず(回復20)×2
・スラー酒([暗闇・猛毒]を[解除])×1
・アムリタ([気絶]を[解除])×1
・金枝の楔([消去]時【体力】+1)×5
・カロリーブロック(休息回復量+5)×4

■使用消耗品
・力餅(回復7)×7
・カロリーブロック(休息回復量+5)×1

■素材
・宝物/なし:0G(効果値1)×5
・人魚の鱗/敏捷+1:500G(効果値1)×1
・壊れた機械/知性+1:500G(効果値1)×1
・霊紋の外骨格/結界+1:500G(効果値1)×1
・影狼の毛皮/回避+1:1000G(効果値2)×0

■売却素材
・宝物/なし:0G(効果値1)×5

■セッション履歴/GMポイント消費(総消費=点)
・16/03/17『春よ、来い』GM:最内翔(以後敬称略)
同行者:有耶無耶(Vita)、利根川将留(ガンQ)、三枝愛(瑠璃)
経験値:150 報酬:4600G
獲得素材:宝物(効果値1)、人魚の鱗(効果値1)

・16/05/07『レッド・マンホール』GM:rin
同行者:()、()、()
経験値:140 報酬:3600G
獲得素材:霊紋の外骨格(効果値1)×3

・16/06/12『猛獣』GM:万真
同行者:()、()、()
経験値:180 報酬:4400G
獲得素材:宝物(効果値1)×2、影狼の毛皮(効果値2)

・16/07/31『乱れ落ち、壊すはくろがね』GM:カイン
同行者:()、()、()、()
経験値:180 報酬:5300G
獲得素材:宝物(効果値1)×2、壊れた機械(効果値1)

・年齢+1、クシミタマ×2(エレメンタルアデプトAB共に電撃→閃光)

・17/04/26『魂の鐘を鳴らす者』GM:tiridog
同行者:()、()、()、()
経験値:250 報酬:2200G+[クシミタマ]
獲得素材:宝物(効果値1)×5

・年齢+1

[←Back]   [No.222]   [Next→]
Pass:
Miniりすと v4.01