BACK
永澄 時雨
Last Update:2014/10/02(木) 03:09

[←Back]   [No.24]   [Next→]
プレイヤー名Hornet
性別
種族魔眼
タイプ戦士
表の職業霊能者
組織フリーランス
LV
累計経験値620
総獲得G24350
総獲得素材効果値15
メイン称号アークスレイヤーB
サブ称号エレメンタルアデプトA


 ▼Comment

「静かで・・・いい日だね」


■基本データ(セッション参加希望時に貼り付けましょう)

名前:永澄 時雨(ながすみ しぐれ)  世界干渉LV:4
性別:女  年齢:15
種族:魔眼  能力値タイプ:戦士  種族特典:神威の瞳

所属:フリーランス
表の職業:霊能力者(学生)  特徴:霊能力(精神判定+1、幸運判定+2)

異名:
偉業・悪行:
知名度への修正:

メイン称号:アークスレイヤーB  サブ称号:エレメンタルアデプトA

 経験値:330  消費経験値:450  累計経験値:780
 所持金:4249G  総獲得G:20150
 累計獲得素材効果値:15

外見その他:烏羽色の髪を後ろで一まとめにした紫水晶の瞳の女学生

キャラクターシートURL:http://yatufusa.sakura.ne.jp/origamigatari/pclist/list.cgi?id=24&mode=show


■パーソナリティ
身長:155cm 体重:???
瞳の色:翡翠  髪の色:烏羽色 
肌の色:色白 その他:
霊紋の位置:腹部  霊紋の形状:手

経緯:両親に捨てられた
目的:家族を守る為
感情1:睦月達雄(誠意)

<設定など>
「お母さんお帰りなさい、食器洗いとゴミ捨てしといたよ」
9月7日生。
永澄家の長女中学3年生、実子ではなく養子であるが家庭内では実子のように扱われ居心地のよさを感じている。
好物はとんこつラーメン、一人では入りにくい為手近かつ気が乗れば奢ってくれる小四郎によく連れて行って貰う(この出費に小四郎は時々枕を濡らす)
中学では薙刀部に所属し日々部活に励んでいたが今は引退、推薦で高校も受かった為今は暇な毎日を送っている。
義兄には反抗的だが養父と養母には絶対服従に近い態度を取る。
それは過去に発現した目の力が原因で両親に捨てられた経験によるものであり、その事に触れるのはタブー。
瞳の性質が変化してのことか、翡翠だった瞳が紫水晶の瞳へと変化した、本人は能力に変わりはないと判断している。
15の誕生日に養母から何かの鍵のようにも思える変わった髪飾りを貰って髪につけており、本人は愛着を持っている。
引っ込み思案で暗い性格のように思われるが単に用心深いだけで仲のいい相手には素を出して接している。

好きなもの:塩とんこつラーメン(にんにく少量)、エンターテインメントやスポーツ
苦手なもの:実の両親、黒色生命体G。


家庭内干渉レベルは8、年頃の女子である事と義務教育を受けている事から実際は数値以上である。

「お母さん怒鳴って疲れちゃうから楽させてあげなきゃ」
・家庭内干渉レベル19の養母は逞しく一本筋の通った厳しくも優しい母親、小四郎に困った時のデストロイヤーでもある。
時折親孝行して家事を引き受けたり肩を揉んだりと感謝の気持ちを忘れない。
時雨は彼女を実の母親だと思って慕っている。


「お父さんはすごい、こわいものなしだよ」
・家庭内干渉レベル15の養父も何かと厳しい、特に門限や物事の善し悪しに関しては一層厳しく、同時に公平であり自らの落ち度は隠さず詫びる。
時折気晴らしに野球のナイターに連れて行ってくれたり、大事な日は家族サービスを怠らないなどいい父親である事を時雨はよく知っている。
時雨は彼を実の父親だと思って慕っている。

「お兄ちゃん、ごちになります!」「ふ・・・ははは!食えよ!大盛りでもなんでも食え!」
・家庭内干渉レベル6の義兄、小四郎とは相部屋であり勉強、趣味・娯楽、就寝を共にする。
小四郎が夜中に魘されて一緒に起こされてしまったり、コンセントや窓配置の問題などから領有権争いをしたり等悩み事も絶えない、レベルでは圧倒しているが何故か勝てない。
時雨も時折両親の夢を見て魘される為夢に関しては強く言えない部分もある。
小四郎が調子に乗った時は隠してる本などを暴いては地味に反撃している。
必殺の切り札はKOSHIROsPCの[System]フォルダ内の動画ファイルの山。


■称号(系統:戦士)
メイン:アークスレイヤーB
サブ:エレメンタルアデプトA

【主能力値・副能力値】
体力:4+3 敏捷:6+3 知性:2 精神:1 幸運:3+3 物D:4 魔D:1 行動:13 生命:19
【修正値】
命中:1 回避:2 発動: 抵抗: 看破: 物D:4 魔D:0 行動:7 生命:35
【戦闘値】              
命中:8 回避:11 発動:2 抵抗:1 看破:3 物D:8 魔D:1 行動:20 生命:54 装甲:1 結界:8

【最終値】
命中:9 回避:11 発動:2 抵抗:1 看破:3 物D:30 魔D:1 行動:24 生命:54

■移動行為(1ターン中いずれか1回)
簡易移動:1マス
戦闘移動:10マス/(行動値+5)÷3
全力移動:30マス/行動値+5


■装備

▽武器:夕立の槍(三鈷杵:4000G)

武器形状:肉弾武器/槍(片手) 距離:近接状態 対象:1体 属性: ランク:1
命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D:8 魔D: 行動:+4 生命: 装甲: 結界:
追加効果:[種族:混沌]に[攻撃行動]を行った際ダメージランクに+1。
@旋風槍:装備中攻撃行動の[対象]を+1体。
A旋風防御:装備中、1戦闘1回のみ[受動判定]に+2。(素材効果値1*2使用)
B長柄の刻印:装備中、行動値に+3。(1500G:計算済)
C神秘の穂先:装備中、その武器の物Dに+2(1500G:計算済)

▽武器:夕立の刃(三千世界の剣:8000G)

武器形状:肉弾武器/剣(片手) 距離:近接状態 対象:1体 属性: ランク:1
命中:1 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D:11 魔D: 行動:+2 生命: 装甲: 結界:5
追加効果:装備中結界に+5。
@長剣加工:装備中、[物理攻撃]の対象を+1体。(3000G)
A破邪の刃:その武器の物Dに+3(計算済:素材2)

▽鎧:霊伐ジャケット
命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動:-2 生命: 装甲:1 結界:3
追加効果:

▽装飾(頭):和風な髪飾り(モノノケ耳相当:1500G)
命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命: 装甲: 結界:
追加効果:察知と受動判定に+1。
@幸運判定に+3。(素材効果)

▽装飾(手):呪力の腕輪(1000G)
命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D:3 魔D: 行動: 生命: 装甲: 結界:
追加効果:

▽その他修正など
命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命: 装甲: 結界:
        
●総計
命中:1 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D:3 魔D: 行動:4 生命: 装甲:1 結界:3


■潜在特性・タレント
   名称          タイミング/   距離   /   対象  /   コスト

《霊力結界》          開始  /  戦闘地帯  /  戦闘地帯 /   なし
効果:[装備][所持]の[アイテム]や[所持金]を常に隠蔽して保有できる。また、《霊力結界》宣言時、あるいは対象に指定された際、所持中のアイテムを任意で装備出来る。この効果中に対象が「とどめを刺す」を受けた場合、[死亡]ではなく[戦闘不能]に変更される。この《潜在特性》開始タイミングを消費しないが、1戦闘中(1シーン)に1回しか使用出来ない。

《霊紋燃焼:[物理超越]》    特殊  /  使用者   /  使用者  /   なし
効果:[判定]前に使用。ダイス数を任意に1〜3追加し、ロール後、追加したダイス数D分、【霊紋】を消費する。増えたダイスは霊力操作に指定できるが、振り直しをすると消滅する。

《霊紋燃焼:[生命燃焼]》    特殊  /  使用者   /  使用者  /   なし
効果:いつでも使用できる。対象は解除:気絶を得て、残り生命力を対象の体力値に変更し、【霊紋】を2D6消費する。1戦闘中に1回。

《霊紋燃焼:[概念破壊]》    特殊  /  使用者   /  使用者  /   なし
効果:[ダメージ算出]時に使用。対象は[ランク]を+1D6した後、【霊紋】を2D6消費する。ダメージ算出の度に使用できる。

▲《死神の瞳》  特殊/使用者/使用者/奇
効果:ダメージ算出時に使用。対象が[ダメージ]を与えた名称に「×n」のあるモノノケ全てを[状態変化:死亡]にできる。
この《タレント》は1ターン(1シーン)1回しか使用できない。

▲ 《死線の魔眼》 特殊/使用者/使用者/なし
効果:対象が【回避】判定に成功した際に使用、攻撃を行った対象に[タイミング:攻撃]を1回行える。
この《タレント》は1戦闘(1シーン)1回しか使用できない。

※《一閃》  特殊/使用者/使用者/4・4
効果:特殊効果。対象が【回避】判定に成功した後に使用。対象は受動直後[攻撃行動]を行った[距離:近接状態]の[対象:1体]に[タイミング:攻撃]を1回行える。
この《タレント》は1ターン中1回しか使用できない。

※《エレメントバースト》  特殊/戦闘地帯/1体/ゾロ目
効果:[起源属性A]を取得。対象はダメージ算出時に[起源属性A]を付与、ダメージランクに+1する。1T1回使用可能。(対象は属性の付与を拒否できる:電撃を取得)

1《ストライク》攻撃/7マス/1体/偶
効果:能動時に使用、[起源属性A]を付与した攻撃行動を行い以下の効果を得る。
[物理攻撃]ダメージランクに+1。
[魔法攻撃]対象に[ランク:2]の[魔法ダメージ]を与える。(抵抗:半減)

1《両手利き》常時/使用者/使用者/なし
効果:片手武器を2つ装備できる。

2《守護神伝》防御 /近接状態/1体/偶
効果:対象が【回避】判定を行う前に使用。対象の【回避】判定を代行する。
[受動判定]に失敗した場合、ダメージは使用者が受ける。また対象が[範囲・戦闘地帯]いずれかの攻撃行動には効果を発揮しない。
また、この《タレント》は[防御]を消費しない。

3◎《秘奥伝承》常時/使用者/使用者/なし
効果:《一閃》と[タイミング:防御]の《タレント》を使用する度に、任意の[コスト]1個を消費したものとして扱える。

4●《エレメントサポート》特殊/戦闘地帯/1体/3
効果:対象の判定の達成値に+2。[起源属性A]が[電撃・幻覚]であった場合、達成値を更に+1(合計+3)する。
この《タレント》は1T1回しか使用できない。

■その他所持品  初期探索者セット:敏捷型
・モバイル
・施設(休息回復量+3)
・救急セット(休息回復量+3)
・カメラ
・自動車
・霊毛シュラフ(休息回復量+4:常備)
・霊鳥の羽(消去時、【敏捷】+1:常備)
・ポマンダー(登場判定に自動成功)
・おちみず(回復20)×2
・アムリタ([気絶]を[解除])
・カロリーブロック(休息回復量+5)×5)
・聖水([種別:不死]に与えるダメージのランクに+1)×5
・五石散([苦痛・麻痺・不動]を解除)
・式神符×5(【消去】時敏捷+1)
・紅の章(射撃攻撃:距離:体力マス、対象:範囲として使用。回避に失敗した対象に[状態変化:転倒]を与える。
・白の章(射撃攻撃:距離:体力マス、対象:範囲として使用。回避に失敗した対象に[状態変化:暗闇]を与える。

■素材
宝物×2(効果値1:売却不可)
熱い断片(効果値1:体力+1:500G)
家族の写真(効果値2:精神+2:1000G)
壊れた銃器(効果値1:物D+1:500G)
外骨格(効果値1:結界+1:500G)
コウモリの羽(効果値1:行動値+1:500G)

■セッション履歴/GMポイント消費(総消費=1点)
・クシミタマ*2(3000Gと武装融解)
【7/18(金)】光輝の災厄神

■メモ
HP54/54 霊紋:22 感情:3


▲《軌道看破》 特殊/使用者/使用者/なし
効果:1T1回、対象が[対象:n体]の武器攻撃の対象となった際に使用、対象は武器攻撃の達成値に対して能動判定を用いた[対決]を行う(受動判定として扱う)
成功すれば、その[武器攻撃]の[ダメージ]や効果を消滅する。


[←Back]   [No.24]   [Next→]
Pass:
Miniりすと v4.01