「さて、初めましてですね、ワタクシはアマテラスと申します。」 「照美に手を出す輩はワタクシが許しませんよ?」
■基本データ(セッション参加希望時に貼り付けましょう) 名前:アマテラス 世界干渉LV:2
性別:女 年齢:不明(外見年齢17) 種族:サキミタマ 能力値タイプ:魔法 種族特典:妖怪変化 半妖 妖魔の血 種別:幻獣 サイズ:2
所属:フリーランス 表の職業:神使 特徴:《ヌシの加護》[装甲]と[結界]に+1
異名: 偉業・悪行: 知名度への修正:
メイン称号:アークスレイヤーA サブ称号:エルダーメイジA
経験値:64 消費経験値:100 累計経験値:164 所持金:200 総獲得G:4800 売却還元G:___ 累計獲得素材効果値:1
外見その他:人間時の姿は巫女服に似た霊衣を着ていてDくらいの胸がある首から提げた鏡のようなものがある長身の美しい白髪の女性、 幻獣時の姿は巫女服に似た霊衣を着て背中に鏡のようなものがある美しく白い狼。
キャラクターシートURL:http://yatufusa.sakura.ne.jp/origamigatari/pclist/list.cgi?id=261&mode=show
■パーソナリティ 身長:175 体重:58 瞳の色:青紫色 髪の色:白 肌の色:白 その他:サイズピッタリの霊衣 霊紋の位置:背中 霊紋の形状:複雑な模様をした太陽
経緯:生来から得た 目的:大切な仲間を護る為 感情1:コノハナサクヤ/家族
<設定など> 神代時代より伝わる隠された卑弥呼の血族の元である祖神で、天照大神という神霊である。 時折人間界に降りては人類の為に血族の為に様々な事をしていて、血族の子孫である照美を卑弥呼や大事に思っていおり姉として慕われている。 神代時代より続く現世から隔絶された家と共に様々な霊力結界や修行用の何やらを設置させたり 様々な事を教えて、照美に神代文字で書かれた祝詞本を渡した。 そして、煉獄の夜以降の世界の現在を見てこれはもう看過できないと考えて照美と共に来た。 そして照美と共に行く際にそのままではあまりにも目立つと考え、シラヌイという半妖の肉体を持つ神の使いである白い狼の姿を借りている。 照美とは違い高身長で普通のDカップの胸をしていて、常識人で心配性である。 しかしあまり口出しや手出ししては成長できないと考え見守る事にしているが、本当に危険になったら助ける。 照美と共に一族の為にも手の届く限り人を救いたいと考えている。しかし、照美に手を出そうとしたものには容赦ない。 修行の際に会ったコノハナサクヤも神である為家族のような視線で見ている。 まだ体になじんではいない為抑えられている。 半妖の肉体であるシラヌイの影響により髪が白くなっている。 照美を退魔師協会に推薦したが自分がフリーランスの方がいざという時の為に動きやすいのではないかと考えフリーランスである。
身長175cm バスト94 アンダー75 ウェスト64 ヒップ94 Dカップ
■称号(系統:A) メイン:アークスレイヤー
【主能力値・副能力値】 体力:1 敏捷:2 知性:7+1=8 精神:3+1=4 幸運:3 物D:1 魔D:4 行動:7 生命:7 【修正値】 命中:1 回避:2 発動:0 抵抗:0 看破:0 物D:4 魔D:0 行動:7 生命:35 【戦闘値】 命中:2 回避:4 発動:7+1=8 抵抗:3+1=4 看破:3 物D:5 魔D:4 行動:14 生命:42
■移動行為(1ターン中いずれか1回) 装備行動値: 簡易移動:1マス 戦闘移動:6マス/(行動値+5)÷3 全力移動:19マス/行動値+5
■装備
▽武器:自在に剣や鏡や勾玉等に姿を変える神器
武器形状:普段は鏡の状態にしている 距離:6 対象:1 属性:なし ランク:2 外見:鏡のように見える神器 【元になったアイテム名…魔法生物 購入価格:G 価値:+合成0G 消費効果値:0+合成0】 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D:6(+2) 行動:-2 生命: 装甲: 結界: 追加効果:[装備]中、1ターン1回、[魔法攻撃]の[距離]を+1マスする([近接状態]の時は2マス、[移動2マス]の場合は[移動3マス]となる)
◇霊力の輝き 追加効果:魔術行使による霊力を高める。その[武器]の[魔D]の値を+2する。
▽鎧:巫女服に似た霊衣 外見:巫女服に似た形の霊衣 【元になったアイテム名…神職礼装 購入価格:1000G 価値:+合成0G 消費効果値:0+合成0】 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動:-2 生命: 装甲:+1 結界:+1 追加効果:神主や巫女、僧侶や神職者たちなどが身に纏う専門の防具型人型神器。強化による影響で汚れが付着しにくく、穢れにも強い。
▽盾:神器に纏わりつく炎や氷 外見:普段は鏡を繋ぐ紐として人間時は首から提げている。狼時は背中での鏡状態の神器に夏や春の場合は薄い氷のようが纏うように、冬や秋は炎を纏うようになっている 【元になったアイテム名…魔法生物の仲間 購入価格:500G 価値:+合成0G 消費効果値:合成0】 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動:+1 生命: 装甲:+1 結界: 追加効果:[形状 盾]。魔法生物の眷属をさらに従える。[名称]に[魔法生物]の一文が存在する[魔法武器]を同時に[装備]中のみ、1ターン中1回、[物理攻撃]を行った際、[魔法攻撃]の[対象]を+1体する。
▽装飾(部位):御守り(腰) 外見: 太陽の紋様が書かれた御守り 【元になったアイテム名…御守り 購入価格:500G 価値:+合成0G 消費効果値:合成0】 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命: 装甲:+1 結界:+1 追加効果:霊験あらたかな御守りを人造神器化したもの。[装備]中、[装甲]と[結界]に+1の修正を得る。
▽装飾(部位):神の秘術で刻まれた赤い紋様(足) 外見:神の秘術で刻まれた赤い紋様 【元になったアイテム名…タクティカルブーツ 購入価格:1500G 価値:+合成0G 消費効果値:合成0】 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動:+3 生命: 装甲: 結界: 追加効果:軍隊などで用いられる高性能なブーツを人造神器化したもの。[装備]中、【行動値】に+3の修正を得る。
▽その他修正など 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D:4 行動: 生命: 装甲:3 結界:3 ●総計 命中:2 回避:4 発動:7+1=8 抵抗:3+1=4 看破:3 物D:5 魔D:12 行動:14 生命:42 装甲:3 結界:3
■潜在特性・タレント 名称 タイミング/ 距離 / 対象 / コスト
《霊力結界》 開始 / 戦闘地帯 / 戦闘地帯 / なし 効果:[装備][所持]の[アイテム]や[所持金]を常に隠蔽して保有できる。また、《霊力結界》宣言時、あるいは対象に指定された際、所持中のアイテムを任意で装備出来る。この効果中に対象が「とどめを刺す」を受けた場合、[死亡]ではなく[戦闘不能]に変更される。この《潜在特性》開始タイミングを消費しないが、1戦闘中(1シーン)に1回しか使用出来ない。
《霊紋燃焼:[物理超越]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:[判定]前に使用。ダイス数を任意に1〜3追加し、ロール後、追加したダイス数D分、【霊紋】を消費する。増えたダイスは霊力操作に指定できるが、振り直しをすると消滅する。
《霊紋燃焼:[生命燃焼]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:いつでも使用できる。対象は解除:気絶を得て、残り生命力を対象の体力値に変更し、【霊紋】を2D6消費する。1戦闘中に1回。
《霊紋燃焼:[概念破壊]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:[ダメージ算出]時に使用。対象は[ランク]を+1D6した後、【霊紋】を2D6消費する。ダメージ算出の度に使用できる。
自 《人間形態》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:自動取得:霊力により、任意の人間の姿に変身する。 常時効果。対象は人間の姿に変身可能となる。([行為:偽装/達成値20]とする)
▲ 《血統の祖神》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。対象は[封神・夜魔・半妖・竜王・魔眼・マレビト]いずれかの[種族特典]をさらに1つを取得する(その[種族]の《種族タレント》を取得可能となり、[アイテム]の[制限]を満たせる。)なお対象は[種族]の欄に取得した[種族特典]の[種族]名を記述する事。
▲ 《好機招来》 特殊 / 戦闘地帯 / 1体 / 連番 効果:特殊効果。対象が[霊力操作]を行う前に使用。対象の[ロール]の結果([クリティカル][ファンブル]は含まない)を任意で振り直させる。この効果は拒否が可能。また、振り直し後に[霊力操作]を行える。この《タレント》は1ターン中、あるいは1シーン中1回しか使用できない。
※ 《破神秘奥》 攻撃 / アイテム / 1体 / 4・4 効果:物理攻撃。使用者は[ダメージ算出]時に[ランク]を+2する。
※ 《大魔術行使》 攻撃 / 7マス / 範囲 / 偶・6・6 効果:大破壊を具現化させる必殺の魔術を行使する。魔法攻撃。対象に[ランク:4]の[魔法ダメージ]を与える(抵抗[半減])
1《破神散華》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。対象は《破神秘奥》の効果を任意で[能動時]に使用。対象に[攻撃行動]を行い、内容に応じて次の効果を得る。 [物理攻撃]:使用者は[ランク]を+3 [魔法攻撃]:対象に[ランク:4]の[魔法ダメージ]を与える(抵抗「半減」)に変更する。
1《霊媒魔術》 攻撃 / 4マス / 1体 / ゾロ目 効果:魔法攻撃。対象に@Aいずれかの効果を与える。@対象の【生命力】を[ランク:1]の[魔法ダメージ]分[回復] A[戦闘外]のみ使用可能。使用者は「シーン」中に存在する一般人1体の記憶や意識を消去、または操作する(詳細はGMが決定する)
▲ 《霊威放出》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:特殊効果。いつでも使用できる。対象は[超過霊力]を1個得る。この《タレント》は1戦闘(シーン)中1回しか使用出来ない。
■その他所持品 ■その他所持品 初期探索者セット:知性型 ・霊毛シュラフ([用途:小休止(睡眠)]休息回復量+4) ・ポマンダー(登場判定に自動成功) ・おちみず(回復20)×2 ・アムリタ([気絶]を[解除]) ・カロリーブロック(休息回復量+5)×5 ・聖水([種別:不死]に与えるダメージのランクに+1)×5 ・心霊カメラ(消去時精神+1) ・スラー酒(暗闇・猛毒)を解除 ・蠢く腐肉/生命+3:500G(効果値1) ・宝物(1個)
・天候変化(吹雪を起こしたり、雨を降らしたりなど、周辺の天候の身を一瞬だけ激変できる。1セッション中1回、【主能力値】判定の達成値に+1の修正値を得る。) ・妖力念話(妖力を操ることで、相手と念だけで会話することができる。1シーン中1回、[登場][未登場][退場]に関わらずキャラ1体と会話できる。(会話可能かはGMが決定する)) ・幻覚能力(音や光、霊力などを駆使することで、幻影や幻音、幻触などを発生させる。1セッション中1回、一般人を無力化させ、記憶を都合の良いように書き換えられる。(詳細はGMが決定する)) ・豊穣媒体(その土地に存在するだけで、豊作や豊穣をもたらす。人間の家などに住んだ場合、繁栄や富などをもたらす(詳細はGMが決定する)。1セッション中1回、【幸運】判定の達成値に+1の修正を得る。)
■素材 蠢く腐肉/生命+3:500G(効果値1)
■未装備アイテム
■売却済みアイテム(還元合計 0G/効果値0)
■消耗済み/消失アイテム(合計 0G/効果値0)
■還元済みアイテム(合計 0+合成0G)
■セッション履歴/GMポイント消費(総消費= 点) |
|