「身体能力には自信があります。先陣は任せてください!」
■基本データ(セッション参加希望時に貼り付けましょう)
名前:八坂 咲美(はっさか さくみ) 世界干渉LV:8 性別:女 年齢:16 種族:夜魔 能力値タイプ:戦士 種族特典:[夜魔の末裔]
所属:退魔師協会 表の職業:中学生(企業兵士) 特徴:[戦闘経験](【精神】判定+1、【幸運】判定+2)
メイン称号:ダークハンターA サブ称号:レガシーユーザーB、タイムウィザードA
経験値:88 消費経験値:1500 累計経験値:1588 所持金:9050 総獲得G:44800 累計獲得素材効果値:66
外見その他:ストロベリーブロンドをツインテールにした小柄な少女
キャラクターシートURL:http://yatufusa.sakura.ne.jp/origamigatari/pclist/list.cgi?mode=show&id=62
■パーソナリティ 身長: 体重: 瞳の色:金 髪の色:ストロベリーブロンド 肌の色:白 その他: 霊紋の位置:背中 霊紋の形状:羽
経緯:ひたすら修練して 目的:大切な仲間を護るため 感情1:秦有紀子/期待
<設定など> とある組織が保有する、その当主である少女(現18歳)直属の討伐部隊の一員。 元々は一般人だったのだが、その才能を見込まれ部隊へとスカウトされた。 入隊当初は経験不足からくる周囲との実力差に劣等感もあったが、それをバネに成長し現在では部隊有数の実力者となっている。 当主と秦有紀子は友人であり、咲美が織神市に来たのも「当主の友人の頼みであれば」と自ら名乗りを上げたため。 当主の事を尊敬している分、秦有紀子に対して「あの人が心配しなくてもいいようにもっとしっかりしてほしい」といった感情を隠しきれない面がある。
■称号(系統:汎用系) メイン:ダークハンターA
【主能力値・副能力値】 体力:14 敏捷:11 知性:3 精神:2 幸運:1 物D:7 魔D:2 行動:16 生命:39 【修正値】 命中:1 回避:1 発動:1 抵抗:0 看破:0 物D:1 魔D:1 行動:10 生命:32 【戦闘値】 命中:15 回避:12 発動:4 抵抗:2 看破:1 物D:8 魔D:3 行動:26 生命:71
■移動行為(1ターン中いずれか1回) 簡易移動:1マス 戦闘移動:14マス/(行動値+5)÷3 全力移動:41マス/行動値+5
■装備 ▽武器:颶風の大鎌(死神の大鎌) 【価格:41000G】 武器形状:斧 距離:近接状態 対象:1体 属性:なし ランク:1 命中:-1 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D:+19 魔D: 行動:+6 生命: 装甲:+4 結界:+4 追加効果:1戦闘中1回、【命中】判定後に1dを振って「1」以外なら[ボス]や[アラミタマ]でない任意の[モノノケ]1体を[死亡]にできる。 ◇神秘の責金:[行動]+2(適用済み。(1500G) ◇肉厚な刃:[物D]+4(適用済み)。(効果値:2) ◇抜群の切味:[物D]+4(適用済み)。(効果値:5) ◇刻印の刃:[種別:混沌]に[物理攻撃]を行った際、[物理ランク]+1。(効果値:2) ◇処刑の刃:[刻印の刃]の効果にさらに[物理ランク]+1(合計2)。(効果値:5) ◇超重量:1戦闘中1回、【回避】判定に失敗した[対象]を任意の方向に1〜2マス移動させる([近接状態]を無視)。(効果値:2) ◇薙ぎ払い用:1戦闘中1回、[物理攻撃]の[対象]を[範囲]に変更。(効果値:8) ◇即死効果:1戦闘中1回、[物理ダメージ]を1点以上与えた「[名称]に「×n」表記があるモノノケ」に[状態変化:死亡]を与える。(効果値:7) ◇長柄改造:[物理攻撃]の[距離]を+1マス。(4000G) ◇追加属性:[風圧]を付与(4000G) ◇加護の刻印:[装甲]+2(適用済み)。(3000G) ◇儀式装飾:[結界]+2(適用済み)。(効果値:3) ◇宿る霊光:[装甲]と[結界]+2(適用済み)。(効果値:9) ◇金属補強:[武器攻撃]で受けた[物理ダメージ]を-5。(効果値:2) ◇霊石装飾:[武器攻撃]で受けた[魔法ダメージ]を-5。(効果値:3) ◇霊力集中:[物理攻撃]を行った際、[物理ランク]+1。(効果値:16)
▽鎧:栄光の戦鎧:Lv5 【価格:2000+6000=8000G】 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動:-4 生命: 装甲:+4 結界:+12 追加効果:受けた[ダメージ]を-2。 ◇黄金の霊光:1セッション中1回、[タイミング:特殊]の《称号タレント》1つの[コスト]を[なし]に変更する。(LV1防具) ◇神器の後光:極度に暗い場所によるペナルティーを無効化。(LV1共通) ◇[結界]+4(適用済み)。(LV3) ◇【幸運】判定の達成値+1。(LV5) ◇[結界]+4(適用済み)。(LV7)
▽装飾(部位):白銀の秘宝:Lv5(手) 【価格:1000+5500=6500G】 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命:+15 装甲: 結界: 追加効果:【生命力】の最大値に+10。(適用済み) ◇迅雷の魔力:1戦闘中1回、[戦闘終了]まで【行動値】を+2d。(LV1装飾) ◇運気の導き:1セッション中1回、【幸運】判定の達成値に+2。(LV1共通) ◇【生命力】の最大値に+5。(適用済み)(LV3) ◇共感神器:1シーン中1回、[登場][未登場]に関わらずキャラクター1体と会話できる。(Lv5共通) ◇空間渡り:1戦闘中1回、使用したターンの[終了]後まで[近接状態]を無視できる。(LV7装飾)
▽装飾(部位):導霊式B級胸部追加装甲(酸素供給装置)(背中) 【価格:2000G】 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動:+2 生命: 装甲:+2 結界: 追加効果:
▽その他修正など《探索熟練》 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動:+8 生命: 装甲: 結界:
●総計 命中:12 回避:11 発動:4 抵抗:2 看破:1 物D:26 魔D:3 行動:36 生命:82 装甲:10 結界:16
■所持 ▽鎧:マジックインバネス 【価格:1500G】 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命: 装甲:+1 結界:+1 追加効果:
■売却 ▽武器:烈風の大鎌(ブラッドサイズ) 【価格:2100G】 武器形状:斧 距離:近接状態 対象:1体 属性:なし ランク:1 命中:-1 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D:+5 魔D: 行動:-1 生命: 装甲: 結界: 追加効果:[物理攻撃]の[対象]を+1体する。 ◇超重量:1戦闘中1回、【回避】判定に失敗した[対象]を任意の方向に1〜2マス移動させる([近接状態]を無視)。(初期)
▽装飾(部位):ローラーギア(足) 【価格:1000G】 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命: 装甲: 結界: 追加効果:[攻撃行動]の[距離]を任意で[移動1マス]に変更可。[称号:コントラクターA]の《称号タレント》使用条件を満たしているものとして扱う。
■潜在特性・タレント 名称 タイミング / 距離 / 対象 / コスト
《霊力結界》 開始 / 戦闘地帯 / 戦闘地帯 / なし 効果:[装備][所持]の[アイテム]や[所持金]を常に隠蔽して保有できる。また、《霊力結界》宣言時、あるいは対象に指定された際、所持中のアイテムを任意で装備出来る。この効果中に対象が「とどめを刺す」を受けた場合、[死亡]ではなく[戦闘不能]に変更される。この《潜在特性》開始タイミングを消費しないが、1戦闘中(1シーン)に1回しか使用出来ない。
《霊紋燃焼:[物理超越]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:[判定]前に使用。ダイス数を任意に1〜3追加し、ロール後、追加したダイス数D分、【霊紋】を消費する。増えたダイスは霊力操作に指定できるが、振り直しをすると消滅する。
《霊紋燃焼:[生命燃焼]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:いつでも使用できる。対象は解除:気絶を得て、残り生命力を対象の体力値に変更し、【霊紋】を2D6消費する。1戦闘中1回。
《霊紋燃焼:[概念破壊]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:[ダメージ算出]時に使用。対象は[ランク]を+1D6した後、【霊紋】を2D6消費する。ダメージ算出の度に使用できる。
1▲ 《混じり神》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。【体力】+1。[夜魔]の【主能力値】と[人間]の[種族特典]でPCを再作成。
1▲ 《一意専心》 特殊 / 使用者 / 使用者 / 「奇」 効果:判定時に使用。ターン(シーン)の[終了]後まで、「任意の【主能力値】1つの判定」[能動判定][受動判定]のいずれか1つの達成値+2、それ以外の判定すべての達成値-2。
1※ 《影砕き》 準備 / 使用者 / 使用者 / 「連番」 効果:特殊効果。[戦闘移動]を行い、[距離:近接状態/対象:1体]に[状態変化:転倒]を与える。
1※ 《治癒の神宝》 特殊 / 7マス / 1体 / 「2」 効果:ダメージ減少時に使用。[ダメージ減少]の前後に[状態変化:気絶・戦闘不能・死亡]のいずれかでなければ【生命力】を20[回復]する。
1 《影撃》 攻撃 / アイテム / 1体 / 「奇」 効果:能動時に使用。「[物理攻撃]:[ランク]+1」、「[魔法攻撃]:[ランク:2]の[魔法ダメージ](抵抗[半減])」のいずれかの[攻撃行動]を行う。対象が1点でも[ダメージ]を受けた場合、対象を任意の方向に1マス移動させてもよい([近接状態]を無視)。
1 《祭器一式》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。[神成神器:防具・装飾]いずれかをもう1回購入できる。
2▲ 《白兵熟練》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。【命中】判定の達成値+1、[物理ダメージ]+2。
3◎ 《影滅秘奥》 特殊 / 使用者 / 使用者 / 「2・2」 効果:特殊効果。[称号:ダークハンター/タイミング:攻撃]の《タレント》を用いて[ダメージ算出]を行う際に使用。[ダメージ算出]に+「対象の【行動値】の総計」。1セッション中1回。
4● 《探索熟練》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。【行動値】に+[世界干渉LV]。1戦闘中1回、[タイミング:開始]の際に【行動値】の総計を2倍にする。
5▲ 《武器使い》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。[形状:斧]の[武器]を[制限]を無視して装備可能。
5 《称号取得:ウィザードA》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。[称号:タイムウィザードA]を取得する。
5※ 《クロノストレイター》 特殊 / 7マス / 1体 / 「1」 効果:いつでも使用できる。【生命力】を5消費した後、そのターンの[終了]後まで@Aいずれかの効果を得る。@【行動値】に+「使用者の任意の【主能力値】」 A[攻撃行動]の際、[ランク]を+1
6◎ 《影法師》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。[タイミング:準備]を消費する度に[距離:アイテム/対象:1体]に[武器攻撃]を1回行える。[準備]を消費していなければ適用されない。
7● 《ダブルアリア》 特殊 / 使用者 / 使用者 / 「1」 効果:特殊効果。【生命力】を5消費して、@Aいずれかの効果を得る。@いつでも使用できる。そのターンの[終了]後まで【行動値】に+「使用者の任意の【主能力値】」 A判定時に使用。判定の達成値に+3
8● 《直感記憶》 特殊 / 使用者 / 使用者 / 「奇」 効果:いつでも使用できる。[距離:戦闘地帯/対象:1体]が[戦闘中]に使用した[タイミング:特殊]の《タレント》を[コスト]を消費したものとして使用する(制限無視、1○○中n回は未使用扱い)。1セッション中1回。
■その他所持品 初期探索者セット:幸運型 ■常備 ・霊毛シュラフ(休息回復量+4) ・虎の瞳([消去]時【幸運】+1) ・モバイル([未登場・退場]時も会話可能) ・住居(休息回復量+3) ・スパイグッズ(【敏捷】の[行為]の達成値+1) ・特殊車両(自動車として扱い、休息回復量+3) ・かばん ・後援団体
■消耗 ・ポマンダー(登場判定に自動成功) ・ポーション(回復5)×5 ・力餅(回復7)×5 ・おちみず(回復20)×2 ・独楽([目標値:10]の【幸運】成功で[解除:転倒])×2 ・アムリタ([気絶]を[解除])×2 ・星屑の砂時計(ターンの[終了]後まで【行動値】+1d)×2 ・使い捨て呪物(ダメージに+1d) ・カロリーブロック(休息回復量+5)×5 ・聖水([種別:不死]に与えるダメージのランクに+1)×5
■使用消耗品 ・おちみず(回復20)×1
■素材 ・宝物/なし:0G(効果値1)×0 ・冥府の穂先/体力+1:500G(効果値1)×0 ・擬似複眼/知性+1:500G(効果値1)×0 ・思い出宝石/精神+1:500G(効果値1)×0 ・砕けた装甲/生命+3:500G(効果値1)×0 ・硬い樹皮/装甲+1:500G(効果値1)×0 ・水晶体/結界+1:500G(効果値1)×0 ・家族の写真/精神+2:1000G(効果値2)×0 ・反射板/抵抗+1:1000G(効果値2)×1 ・蟹のハサミ/物D+2:1000G(効果値2)×0 ・銀色の断片/行動+2:1000G(効果値2)×0 ・冥府の飾り布/行動+2:1000G(効果値2)×0 ・輝く断片/火炎付与:1500G(効果値3)×1 ・合わせ鏡/幻覚付与:1500G(効果値3)×1
■売却素材
■セッション履歴/GMポイント消費(総消費=5点) ・14/9/12『鎮魂歌(レクイエム)は鳴りやまず』GM:夜刀神(以後敬称略) 同行者:立花仁史(Vita)、ベアトリーセ・フランツェン(ヨモギ)、国影幸太(暁人) 経験値:162 報酬:4000G 獲得素材:輝く断片(効果値3)
・14/10/13『台風の日はコロッケ』GM:キッカー 同行者:藤乃静音(やつふさいぶき)、雷道大介(ヨモギ)、成浦戸歩輝(メタルチーフ) 経験値:160 報酬:4000G 獲得素材:宝物(効果値1)、硬い樹皮(効果値1)、銀色の断片(効果値2)
・素材ゲット梅×3(宝物18個獲得)
・14/10/20 成長パック梅 経験値:150 報酬:4000G 獲得素材:宝物(効果値1)×2
・14/11/08『グラトニーフライ』GM:Vita 同行者:永道透(スズ)、ユイ・アンリ(scat)、成浦戸歩輝(メタルチーフ) 経験値:161 報酬:4500G 獲得素材:宝物(効果値1)×2、蟹のハサミ(効果値2)
・14/12/06『仮面セイバー』GM:Vita 同行者:藤乃静音(やつふさいぶき)、レド(万真)、プロヴィデンス(夜刀神) 経験値:170 報酬:4500G 獲得素材:宝物(効果値1)×2、擬似複眼(効果値1)、思い出宝石(効果値1)
・クシミタマ×2(コントラクターA→レガシーユーザーB、3000G)
・14/12/27『戦士の誇り、亡霊の妄執』GM:夜刀神 同行者:雷道大介(万真)、白兜勝(Vita) 経験値:235 報酬:5000G 獲得素材:宝物(効果値1)×3、家族の写真(効果値2)×2、冥府の穂先(効果値1)、冥府の飾り布(効果値2)
・15/4/1 年齢+1
・[起源覚醒]権追加前に[起源覚醒]済の為クシミタマ(3000G)
・15/6/5 成長パック竹 経験値:250 報酬:7000G 獲得素材:宝物(効果値1)×10
・15/10/19『鋼の翼』GM:tiridog 同行者:斜純氷踊(scat)、白金拓弥(やつふさいぶき)、レド(万真)、白尾透(しより) 経験値:300 報酬:5800G 獲得素材:宝物(効果値1)×4、水晶体(効果値1)、砕けた装甲(効果値1)、反射板(効果値2)、合わせ鏡(効果値3)
|
|