BACK
比良 久代
Last Update:2017/09/14(木) 00:40

[←Back]   [No.87]   [Next→]
プレイヤー名シャイン
性別
種族魔術師
タイプ魔法
表の職業霊能者
組織退魔師協会
LV
累計経験値1324
総獲得G31900
総獲得素材効果値35
メイン称号デジタルソーサラーA
サブ称号タイムウィザードB
加護1未使用
加護2未使用


 ▼Comment

「未来が視えるわけじゃないけれど……何が起こるのかは、よく識っているわ」


■基本データ(セッション参加希望時に貼り付けましょう)

名前:比良 久代  世界干渉LV:7
性別:女  年齢:19
種族:魔術師/封神  能力値タイプ:魔法  種族特典:[封神の記憶]

所属:退魔師協会
表の職業:霊能者  特徴:[霊能力](【精神】判定+1、【幸運】判定+2)

メイン称号:デジタルソーサラーA  サブ称号:タイムウィザードB

 経験値:124  消費経験値:1200  累計経験値:1324
 所持金:10098  総獲得G:31900
 累計獲得素材効果値:35

外見その他:ストレートセミロングの黒髪

キャラクターシートURL:http://yatufusa.sakura.ne.jp/origamigatari/pclist/list.cgi?id=87&mode=show


■パーソナリティ
身長: 体重:
瞳の色:黒  髪の色:黒 
肌の色:日本人として標準的な黄白色  その他:
霊紋の位置:首筋  霊紋の形状:水晶

経緯:生来から得た
目的:かつての日常を取り戻す
感情1:秦有紀子/共感

<設定など>
時刻の神の血を引いているとされる比良家の現当主。
16年前の煉獄の夜に先代当主が死亡、指揮そのものは彼の右腕である人物が代わりとなった為に混乱自体は少なかったのだが、
本家の者以外を当主にするわけにはいかないと名目上の当主として引き継ぐ事となった。
彼女の成長に応じて実権を戻す事の出来るように準備は整っており、特に近年は異常な程の成長を見せた為に今では9割9分が彼女に委ねられている……
というのが表向きの事情。
ある未来において、彼女は他の霊能者と同じように成長し、当主としての実権を受け継ぐ器を育てるべく努力していた。
いつか名実共に当主と名乗れるような存在となり、そして〈神化の誓約〉に到達し〈アラミタマ〉との戦いに終止符を打つ。
そう考えていた彼女の考えをあざ笑うように絶望――〈破滅の具現〉、その[完全体]――が顕現、世界の滅亡かと思われた。
が、気が付くとそこは自室のベッドであり、〈破滅の具現〉が現れたとは到底思えないほど世界は平穏であった。
そして彼女は、自身が過去に戻った事を知る。
一族の中でも古い文献に僅かに記されるほどしかない、大規模な時間遡行能力が彼女に発現していたのだ。
その事実を知った彼女は、[完全体]の誕生を阻止するべく対策に動く……が、失敗。
何度繰り返そうとも、周回毎の誤差を組み込んで対策しようとも、[完全体]の誕生だけは必ず起こってしまっている。
また、大規模な能力であるが故に繰り返すことによる悪影響、繰り返せる回数についても明確ではないため、気軽に次があるとも言えないのが現状である。

■称号(系統:魔導系)
メイン:デジタルソーサラーA

【主能力値・副能力値】
体力:1 敏捷:1 知性:14 精神:10 幸運:3 物D:1 魔D:7 行動:6 生命:32
【修正値】
命中:0 回避:1 発動:2 抵抗:1 看破:0 物D:1 魔D:3 行動:8 生命:29
【戦闘値】
命中:1 回避:2 発動:16 抵抗:11 看破:3 物D:2 魔D:10 行動:14 生命:61


■移動行為(1ターン中いずれか1回)
簡易移動:1マス
戦闘移動:7マス/(行動値+5)÷3
全力移動:19マス/行動値+5


■装備

▽武器:流転の刃(レッドセイバー) 【価格:3000G】
武器形状:剣 距離:近接状態 対象:1体 属性:なし ランク:1
命中: 回避: 発動:+1 抵抗: 看破: 物D:+11 魔D: 行動: 生命: 装甲:+2 結界:+2
追加効果:[魔法攻撃]による[魔法ダメージ]に+[使用者の任意の【主能力値】]。[武器攻撃]には適用されない。
◇神秘の鍛造:[行動]+2(適用済み)(初期)
◇破邪の刃:[物D]+3(適用済み)(効果値:2)
◇金剛刀:[装甲]+2(適用済み)(効果値:2)
◇破魔の鍔:[結界]+2(適用済み)(効果値:2)
◇長剣加工:[物理攻撃]の[対象]+1体(効果値:5)
◇追加属性:[火炎]付与(4000G)
◇刃の残像:[物理攻撃]の[対象]+1体(5000G)
◆素材:[魔毒]付与

▽鎧:蜘蛛神の衣 【価格:12000G】
命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動:+2 生命: 装甲:+7 結界:+7
追加効果:[行為:登攀](【体力】)と[行為:隠身・軽業](【敏捷】)判定の達成値に+3。

▽装飾(部位):御陵守り(腰) 【価格:2000G】
命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命:+10 装甲: 結界:
追加効果:

▽装飾(部位):滑空マント(背中) 【価格:1000G】
命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命: 装甲: 結界:
追加効果:1戦闘中1回、[手番]時に[特殊]を1回消費すれば、[準備・攻撃]いずれかの前後に[近接状態]を無視して2マス移動できる。

▽その他修正など《半神の異能》
命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D:+5 行動: 生命: 装甲: 結界:

●総計
命中:1 回避:2 発動:16(17) 抵抗:11 看破:3 物D:13 魔D:15 行動:17 生命:71 装甲:12 結界:12

■所持
▽鎧:強化礼装 【価格:300G】
命中: 回避:-1 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動:-1 生命: 装甲:+2 結界:
追加効果:

■売却
▽装飾(部位):神器の鞘(腰・背中) 【価格:1000G】
命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命: 装甲: 結界:
追加効果:[能動判定]の達成値に+1。

■潜在特性・タレント
    名称          タイミング /   距離   /   対象   /   コスト

 《霊力結界》          開始  /  戦闘地帯  /  戦闘地帯  /   なし
効果:[装備][所持]の[アイテム]や[所持金]を常に隠蔽して保有できる。また、《霊力結界》宣言時、あるいは対象に指定された際、所持中のアイテムを任意で装備出来る。この効果中に対象が「とどめを刺す」を受けた場合、[死亡]ではなく[戦闘不能]に変更される。この《潜在特性》開始タイミングを消費しないが、1戦闘中(1シーン)に1回しか使用出来ない。

 《霊紋燃焼:[物理超越]》    特殊  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:[判定]前に使用。ダイス数を任意に1〜3追加し、ロール後、追加したダイス数D分、【霊紋】を消費する。増えたダイスは霊力操作に指定できるが、振り直しをすると消滅する。

 《霊紋燃焼:[生命燃焼]》    特殊  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:いつでも使用できる。対象は解除:気絶を得て、残り生命力を対象の体力値に変更し、【霊紋】を2D6消費する。1戦闘中1回。

 《霊紋燃焼:[概念破壊]》    特殊  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:[ダメージ算出]時に使用。対象は[ランク]を+1D6した後、【霊紋】を2D6消費する。ダメージ算出の度に使用できる。

1▲ 《太古の記憶》        特殊  /   使用者   /   使用者   /   「偶」
効果:【知性】判定時に使用。対象は[ロール]の結果に関わらず判定に成功する。対象は[霊力]1個を任意の出目に変更する。1セッション中3回。

1▲ 《九十九の神器》       特殊  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:特殊効果。[能動判定]前に使用。[攻撃行動]の[距離/対象]を[6マス/1体]に変更する。

1※ 《ゾハールメソッド》     特殊  /  戦闘地帯  /    1体   /  「1・1」
効果:対象が《タレント》宣言時に使用。《タレント》1つの[コスト]を消費したものとして扱える。

1※ 《カイロスコフィン》     開始  /  戦闘地帯  /    1体   /  「偶・1」
効果:特殊効果。【行動値】の[総計]を[半減]する。この《タレント》は[開始]を消費しないが、1戦闘中1回しか使用できない。

1  《カイロスブリッド》   準備/攻撃 /   5マス   /    1体   /   「1」
効果:魔法攻撃。[準備・攻撃]いずれかの[タイミング]を1回消費して[魔法攻撃]を行い、対象に[ランク:1]の[魔法ダメージ](抵抗[半減])。1ターン中1回。

1  《魔術白兵》         攻撃  /  移動2マス  /    1体   / 「偶・奇・奇」
効果:物理攻撃。[物理ダメージ]に+「使用者の【発動】の値×2」。1ターン中1回。

2▲ 《混じり神》         常時  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:常時効果。【知性】+1。[魔術師]の【主能力値】と[封神]の[種族特典]でPCを再作成。

3▲ 《半神の異能》        常時  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:常時効果。[魔法ダメージ]に+5。【命中】判定を【発動】判定で代行し、【発動】判定の達成値を【命中】判定の達成値として扱える。

4◎ 《デジタルマスタリー》    常時  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:常時効果。《ゾハールメソッド》を[コスト:連番]でも使用可能となり、1ターン中2回まで使用可能となる。

5▲ 《神力音叉》         特殊  /   使用者   /   使用者   /   「奇」
効果:特殊効果。[能動判定]前に使用。[攻撃行動]の[対象]を[範囲]に変更する。[対象:n体]以外の場合、[ランク]+1。

5  《得意技》          常時  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:常時効果。《ゾハールメソッド》を使用する際、[コスト]1個を消費済みとして扱える。

6● 《タイムフリーズ》      特殊  /  戦闘地帯  /    1体   /   「1」
効果:判定時に使用。判定の達成値-2。[戦闘外]で使用した場合、GMが提示した[目標値]-2。

7● 《サポートプログラム》    常時  /   使用者   /   使用者   /   なし
効果:常時効果。[タイミング:特殊/コスト:n]の《タレント》を[コスト:奇]でも使用可能。すでに[コスト:奇]の場合、[コスト]を消費したものとして扱われる。


■その他所持品  初期探索者セット:幸運型
■常備
・霊毛シュラフ(休息回復量+4)
・虎の瞳([消去]時【幸運】+1)
・モバイル([未登場・退場]時も会話可能)
・水着([水泳]判定+1)
・フックロープ([登攀]判定+1)
・施設(休息回復量+3)
・救急セット(休息回復量+3)
・カメラ
・自動車
・後援団体
・百鬼夜行図([識別]+1)

■消耗
・ポマンダー(登場判定に自動成功)
・力餅(回復7)×10
・聖水([種別:不死]に与える[ダメージ]の[ランク]に+1)×5
・おちみず(回復20)×2
・アムリタ([気絶]を[解除])×2
・カロリーブロック(休息回復量+5)×5
・使い捨て呪物(ダメージ+1d)

■使用消耗品

■素材
・宝物/なし:0G(効果値1)×3
・魂のカケラ/精神+1:500G(効果値1)×0
・小さな衣服/幸運+1:500G(効果値1)×0
・鯱の黄金鱗/結界+1:500G(効果値1)×0
・火鼠の白毛/結界+1:500G(効果値1)×0
・大猪の蹄/移動+1マス:500G(効果値1)×0
・鬼の角/体力+2:1000G(効果値2)×0
・死者の灰/発動+1:1000G(効果値2)×1
・甲殻/装甲+2:1000G(効果値2)×0
・毒針/魔毒付与:1500G(効果値3)×0
・伝家の宝刀/物D+4:1500G(効果値4)×1

■売却素材

■セッション履歴/GMポイント消費(総消費=2点)
・14/12/27 成長パック梅
経験値:150 報酬:4000G
獲得素材:宝物(効果値1)×2

・15/1/6『シーズンインザウィンター』GM:tiridog(以後敬称略)
同行者:立花桜(倫)、平董子(トロ)、玄野影司(夜刀神)
経験値:150 報酬:3800G
獲得素材:宝物(効果値1)、小さな衣服(効果値1)

・15/1/9 成長パック梅
経験値:150 報酬:4000G
獲得素材:宝物(効果値1)×2

・15/1/9『城跡漫遊境』GM:キッカー
同行者:ユイ・アンリ(scat)、戦場鋼(夜刀神)、プロメス(Vita)、護城保親(間鏡)
経験値:174 報酬:5400G
獲得素材:宝物(効果値1)×2、魂のカケラ(効果値1)、鯱の黄金鱗(効果値1)、死者の灰(効果値2)

・15/3/6『やっぱり○○○は最高だぜ!』GM:トロ
同行者:東勇助(万真)、モトコ・クサナギ(りけりけ)、蓮可奈子(tiridog)
経験値:190 報酬:4700G
獲得素材:宝物(効果値1)×2、鬼の角(効果値2)

・15/4/1 年齢+1

・15/4/6『大地の怒り』GM:tiridog
同行者:戦場鋼(夜刀神)、雷道大介(万真)、白兜勝(Vita)
経験値:270 報酬:5000G
獲得素材:宝物(効果値1)×3、大猪の蹄(効果値1)、甲殻(効果値2)×2、毒針(効果値3)

・15/7/18『青い牙』GM:Vita
同行者:白金拓弥(やつふさいぶき)、蓮可奈子(tiridog)、ユイ・アンリ(scat)
経験値:240 報酬:5000G
獲得素材:宝物(効果値1)×3、火鼠の白毛(効果値1)、毒針(効果値4)

[←Back]   [No.87]   [Next→]
Pass:
Miniりすと v4.01