「あたしだって、やる時はやるんだから!」
■基本データ(セッション参加希望時に貼り付けましょう)
名前:戸賀 千香 世界干渉LV:7 性別:女 年齢:17 種族:人間 能力値タイプ:戦士 種族特典:[適応進化] 種別:人型
所属:アルケニーマテリアル 表の職業:作家 特徴:[創造力](【知性】判定+2、【幸運】判定+1)
メイン称号:ディバイントーカーA サブ称号:ドラゴンキャリアA
経験値:251 消費経験値:1200 累計経験値:1451 所持金:2900 総獲得G:32800 累計獲得素材効果値:33
外見その他:黒髪ロングヘア、72かがとても小さい
キャラクターシートURL:http://yatufusa.sakura.ne.jp/origamigatari/pclist/list.cgi?id=97&mode=show
■パーソナリティ 身長: 体重: 瞳の色:黒 髪の色:黒 肌の色:日本人標準 その他:72がとは言わないが小さい 霊紋の位置:両手 霊紋の形状:篭手
経緯:ひたすら修練して 目的:大切な仲間を護るため 感情1:エーリカ・ビスマルク/信用
<設定など> 普段はごく普通の高校生だが、緊急時には変身して戦う戦士である。 ある日、弟が怪しい(主観)人物に勧誘されていると聞き、殴りこみをかけた。 話を聞いた所、アラミタマという脅威が実際に存在しているらしく、才能のある人物を組織に勧誘したいという事らしい。 到底信じられないと思っていたのだが、後日、モノノケが人を襲撃している所を目撃、彼女の組織がモノノケを倒し人々を救う光景を目にする。 これで満足だろうと告げ、神器を弟に渡そうとする彼女に対し、ならば代わりにやると横から奪い取った。 とまあ、これがきっかけではあるが、今では組織のメンバーとそれなりの絆を築いている。 2016/02/05 3m以上の長槍だと思われていた武装だが、一部が分離、3m以上あった槍が2mほどまで短くなった。 馬鹿力で折ったのかと疑われたがただの仕様であり、分離した側は篭手部分と融合、打撃武器としての用途のみならず、装着者の腕力を強化する仕様を持つ事が明らかとなった。
■称号(系統:魔導系) メイン:ディバイントーカーA
【主能力値・副能力値】 体力:10 敏捷:12 知性:1 精神:3 幸運:2 物D:5 魔D:1 行動:17 生命:34 【修正値】 命中:0 回避:0 発動:2 抵抗:2 看破:1 物D:2 魔D:3 行動:6 生命:29 【戦闘値】 命中:10 回避:12 発動:3 抵抗:5 看破:3 物D:7 魔D:4 行動:23 生命:63
■移動行為(1ターン中いずれか1回) 簡易移動:1マス 戦闘移動:8マス/(行動値+5)÷3 全力移動:23マス/行動値+5
■装備 ▽武器:(恐るべき魔槍) 【価格:2000+14500=16500G】 武器形状:槍 距離:近接状態 対象:1体 属性:なし ランク:1 命中:+1 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D:+8 魔D: 行動:+2 生命: 装甲: 結界: 追加効果:1ターン中1回、[物理攻撃]の[距離]を+2マス。 ◇散弾霊光:1ターン中1回、[攻撃行動]の[対象]を[3体]に変更。(Lv1武器) ◇神器変形:1シーン中1回、[装備]中の[神成神器]1つを[価格:1000G]以下の[アイテム:常備]へと変化させ、その効果を1シーン中得られる。(Lv1共通) ◇[物D]+2(適用済み)(Lv3) ◇【幸運】+1(Lv5) ◇[物D]+2(適用済み)(Lv7) ◇長柄の刻印:[行動]+3(適用済み)。(初期) ◇旋風槍:[物理攻撃]の[対象]を+1体(効果値:2) ◇長大:[物理攻撃]の[距離]を+1マス。(効果値:2) ◇伸縮式:[物理攻撃]の[距離]を+1マス。(効果値:2) ◇突攻トリガー:1ターン中1回、[攻撃行動]の[距離]を[移動4マス]に変更する。(3000G) ◇追加属性:[冷気]付与(3000G)
▽武器:(武神の棍棒) 【価格:2000+9000=11000G】 武器形状:鎚 距離:近接状態 対象:1体 属性:なし ランク:1 命中:+1 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D:+9 魔D: 行動: 生命: 装甲:+5 結界: 追加効果:1ターン中1回、[物理攻撃]の[対象]の[装甲]を-3。 ◇霊力の源泉:1セッション中1回、[タイミング:攻撃]の《称号タレント》1つの[コスト]を[なし]に変更する。(Lv1武器) ◇運気の導き:1セッション中1回、【幸運】判定の達成値に+2。(Lv1共通) ◇[物D]+2(適用済み)(Lv3) ◇【幸運】+1(Lv5) ◇[装甲]+2(適用済み)(Lv7) ◇金剛甲:[装甲]+3(適用済み)(効果値:2) ◇噴出孔:[行動]+2(適用済み)(効果値:2) ◇追加属性:[]付与(効果値:3)
▽鎧:セイクリッドジャケット 【価格:20000G】 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動:-1 生命: 装甲:+15 結界:+5 追加効果:受けた[物理ダメージ]を-10。
▽装飾(部位):霊力リスト(手) 【価格:300G】 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命: 装甲: 結界: 追加効果:《結晶変身》《結晶装着》のいずれかを使用時、[結界]に+2。
▽装飾(部位):御陵守り(腰) 【価格:2000G】 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命:+10 装甲: 結界: 追加効果:
▽その他修正など 命中: 回避: 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動: 生命: 装甲: 結界: ●総計 命中:12 回避:12 発動:3 抵抗:5 看破:3 物D:24 魔D:4 行動:24 生命:73 装甲:20 結界:5(7)
■所持 ▽鎧:強化礼装 【価格:300G】 命中: 回避:-1 発動: 抵抗: 看破: 物D: 魔D: 行動:-1 生命: 装甲:+2 結界: 追加効果:
■潜在特性・タレント 名称 タイミング / 距離 / 対象 / コスト
《霊力結界》 開始 / 戦闘地帯 / 戦闘地帯 / なし 効果:[装備][所持]の[アイテム]や[所持金]を常に隠蔽して保有できる。また、《霊力結界》宣言時、あるいは対象に指定された際、所持中のアイテムを任意で装備出来る。この効果中に対象が「とどめを刺す」を受けた場合、[死亡]ではなく[戦闘不能]に変更される。この《潜在特性》開始タイミングを消費しないが、1戦闘中(1シーン)に1回しか使用出来ない。
《霊紋燃焼:[物理超越]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:[判定]前に使用。ダイス数を任意に1〜3追加し、ロール後、追加したダイス数D分、【霊紋】を消費する。増えたダイスは霊力操作に指定できるが、振り直しをすると消滅する。
《霊紋燃焼:[生命燃焼]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:いつでも使用できる。対象は解除:気絶を得て、残り生命力を対象の体力値に変更し、【霊紋】を2D6消費する。1戦闘中1回。
《霊紋燃焼:[概念破壊]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:[ダメージ算出]時に使用。対象は[ランク]を+1D6した後、【霊紋】を2D6消費する。ダメージ算出の度に使用できる。
1▲ 《一意専心》 特殊 / 使用者 / 使用者 / 「奇」 効果:判定時に使用。ターン(シーン)の[終了]後まで、「任意の【主能力値】1つの判定」[能動判定][受動判定]のいずれか1つの達成値+2、それ以外の判定すべての達成値-2。
1▲ 《一瞬の光明》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:特殊効果。[超過霊力]を1個得る。1戦闘中1回。
1※ 《秘伝の神言》 準備 / 使用者 / 使用者 / 「奇」 効果:特殊効果。[ダメージ算出]時の[ランク]+1。[準備]を消費しない。
1※ 《結晶変身》 開始 / 使用者 / 使用者 / 「5」 効果:特殊効果。1戦闘中、[ダメージ算出]時に[ランク]+1。[開始]を消費しない。
1 《防具熟練:戦闘系》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。[制限:戦闘系]の[アイテム:防具]を[制限]を無視して[装備]可能。
1 《両手利き》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。[用法:片手]の[武器]を[装備]中、[用法:片手]の[武器]をもう1つ[装備]できる。
2 《シューティングアルター》 攻撃 / 戦闘地帯 / 1体 / 「ゾロ目」 効果:射撃攻撃。[装備]中の[武器]の[形状]を[射撃]に変更、[ダメージ算出]時に[物理ランク]を+1。
3◎ 《術印の達人》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。[タイミング:準備]の《称号タレント》の効果を受けた際、[タイミング:攻撃]の《称号タレント》の[ダメージ算出]時に+「使用者の任意の【主能力値】」の修正を得る。[武器攻撃]には適用されない。
4◎ 《秘印会得》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。[タイミング:準備]の《タレント》を[タイミング:開始]でも使用可能([タイミング]の項目が[開始]となるわけではない)。[タイミング:準備]の《タレント》を使用する度に、任意の[コスト]1個を消費したものとして扱える。
5▲ 《秘奥取得》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。《雌雄一対》を取得。
5 《称号取得》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。[称号:レガシーユーザーA]を取得する。
5※ 《霊光昇華》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:ダメージ算出時に使用。対象は[ダメージ算出]の際に[ランク]+1、[超過霊力]を1個得る。1戦闘中1回。
5 《雌雄一対》 常時 / 使用者 / 使用者 / なし 効果:常時効果。[神成神器:武器]をもう1回購入できる。
6◎ 《言霊の真髄》 特殊 / 使用者 / 使用者 / 「3」 効果:特殊効果。[タイミング:攻撃]の《タレント》を使用後に使用。[タイミング:攻撃/コスト:n、またはn・n]の《タレント》1つを[コスト]を消費したものとして使用する。
7 《霊力転化》 準備 / 使用者 / 使用者 / 「偶」 効果:特殊効果。[超過霊力]を1個得る。1ターン中1回。
■その他所持品 初期探索者セット:精神型 ■常備 ・霊毛シュラフ(休息回復量+4) ・心霊カメラ([消去]時【知性】+1) ・呪符([消去]時【精神】+1) ・モバイル([未登場・退場]時も会話可能) ・住居(休息回復量+3) ・救急セット(休息回復量+3) ・自動車
■消耗 ・ポマンダー(登場判定に自動成功) ・聖水([種別:不死]に与える[ダメージ]の[ランク]に+1)×4 ・力餅(回復7)×5 ・おちみず(回復20)×2 ・五石散([苦痛・麻痺・不動]を[解除]) ・アムリタ([気絶]を[解除]) ・魔香([消去]時【精神】+1)×5 ・カロリーブロック(休息回復量+5)×5
■使用消耗品 ・力餅(回復7)×5
■素材 ・宝物/なし:0G(効果値1)×8 ・黒い獣毛/体力+1:500G(効果値1)×0 ・蠢くツル/敏捷+1:500G(効果値1)×0 ・壊れた機械/知性+1:500G(効果値1)×0 ・鋭い牙/物D+1:500G(効果値1)×0 ・ざんぎり髪/魔D+1:500G(効果値1)×1 ・蠢く触手/行動+1:500G(効果値1)×0 ・霊紋の外骨格/結界+1:500G(効果値1)×0 ・霊糸の法衣/移動+1:1000G(効果値2)×1 ・冷却装置/冷気付与:1500G(効果値3)×1
■売却素材 ・宝物/なし:0G(効果値1)×5
■セッション履歴/GMポイント消費(総消費= 点) ・15/1/19『鷹と鶏』GM:間鏡(以後敬称略) 同行者:立花桜(倫)、平董子(トロ)、浅月射(鏡裏真) 経験値:160 報酬:4200G 獲得素材:宝物(効果値1)、霊紋の外骨格(効果値1)
・15/4/1 年齢+1
・15/5/17『静寂の街』GM:夜刀神 同行者:キーツ=シフォンノ(Vita)、黒神未来(松吉)、三条宗近(scat) 経験値:166 報酬:4400G 獲得素材:宝物(効果値1)、黒い獣毛(効果値1)×3
・15/5/22『禁断の果実』GM:Vita 同行者:白金拓弥(やつふさいぶき)、パトリシア・黄(夜刀神)、ウムル(tiridog) 経験値:160 報酬:4500G 獲得素材:宝物(効果値1)×2、蠢くツル(効果値1)×2、蠢く触手(効果値1)
・15/6/5『漫画の神様』GM:松吉 同行者:リーズ・A・ズヴィズニル(夜刀神)、白尾透(しより)、ヴァールハイト・ズーへ(魂魄)、ウムル(tiridog) 経験値:164 報酬:4700G 獲得素材:宝物(効果値1)×2、鋭い牙(効果値1)
・16/1/29『全てはリングの上で!』GM:松吉 同行者:ジャック(tiridog)、クチナシ(しより)、キーツ=シフォンノ(Vita) 経験値:250 報酬:5000G 獲得素材:宝物(効果値1)×2、霊糸の法衣(効果値2)×2
・クシミタマ×2(レガシーユーザーA→ディバイントーカーA、ドラゴンキャリアA←→ディバイントーカーA)
・16/4/16『新鋭企業と海難事故』GM:いちご 同行者:姫宮六花()、ミア()、森村蒼哉()、ユイ・アンリ() 経験値:301 報酬:4600G 獲得素材:宝物(効果値1)×3、壊れた機械(効果値1)×2、冷却装置(効果値3)
・16/5/6『Thirst-渇望の騎士』GM:Vita 同行者:マリー・エル・サクラート()、九鬼 千代子()、七星 境子() 経験値:250 報酬:5400G 獲得素材:宝物(効果値1)×3、ざんぎり髪(効果値1)×2 |
|