「この世の悪など疾うの昔に背負っておるのじゃ」
「_________(キャラを表す台詞)」
■基本データ(セッション参加希望時に貼り付けましょう)
名前:安理 マユ(アンリ・マユ)_ 世界干渉LV:8_
性別:女性_ 年齢:14>15歳(自称)_
種族:英魂/マレビト_ 能力値タイプ:戦士_ 種族特典:[伝承による異能]_
種別:不死_
所属:フリーランス(暇人)_
表の職業:オリジナル(冒険者と同じ内容)_
特徴:(【敏捷】判定の達成値+2【知性】【幸運】判定の達成値+1)_
異名:アンリ・マユ
偉業・悪行:
知名度への修正:
メイン称号:エレメンタルアデプトB(閃光)__ サブ称号:コントラクターA
経験値:408_ 消費経験値:1800_ 累計経験値:1608_
所持金:11798G_ 総獲得G:39200G_ 売却還元G:___
累計獲得素材効果値:41_
外見その他:褐色肌の女の子。ワンピースの下にかぼちゃパンツ。ツインテール。身体には紋様が描かれている。
キャラクターシートURL:
http://yatufusa.sakura.ne.jp/origamigatari/pclist/list.cgi?id=178&mode=show■パーソナリティ
身長:140Cmくらい 体重:秘密
瞳の色: ( ) 髪の色:黒
肌の色:褐色
その他:全身に紋様が描かれている(この紋様は自由に出したり消したりできるが、戦闘時は消せない)。
霊紋の位置: 霊紋の形状:太陽と月(光と闇の意匠)
経緯:特別な儀式を受けた(捧げられた後英魂になったぞ)
目的:理由など要らない(そう、いらないのじゃ)
感情1:メフィスト・フェレス/腐れ縁(アラミタマにしては見所のある奴じゃ)
<設定など>
3行
ゾロアスター教の邪神、アンリ・マユとして捧げられた少女。死後英魂になった。
アンリ・マユを召喚したらこの子が出てきた。なんか偉そう。
軽いノリで喋り、必要なときはシリアスに喋るキャラで行きたいです。のじゃロリ。
西園寺興信所のアイドルも実はしている。
長いの(いずれもっと短くします)
とある狂人が居た。
狂人は、"この世全ての悪"なるモノを召喚しようとしていた。
そうして狂人が呼び出したのは、アラミタマでも怨霊でもない一人の女の子だった。
狂人は拍子抜けした。
女の子は、「この世全ての悪なんてよんじゃいかんぞ」と、狂人を叱った。
叱られた狂人は心を入れ替え、良い人になった。
狂人からは"狂"が取れてただの人になった。
その人は今は真面目に汗水流して働いて日々に幸せを感じている。
女の子の正体は、"この世全ての悪"である"アンリ・マユ"として代々捧げられてきた少女の一人だった。
少女の身体には、人が思いつく限りの悪性を描かれ、そして捧げられた。
少女はその全てを赦した。
少女が何代目のアンリ・マユだったのかは、彼女自身にも分からなかったが、少女が全てを赦した事によって、少女より次代のアンリ・マユは人としての形を持つようになった。
この為、通常はアンリ・マユを召喚すると、彼女達人の形を持ったアンリ・マユの中から召喚される様になり、その性質は必ずしも悪ではなくなった。
実際、人が思いつく悪よりアラミタマがやる事のほうがよっぽど悪かったりする。
人がやる事はだいたいが過ちだったり、罪だったりしてそうそう悪い事をする人は居なかったりする。
実際に人が行う悪というのは、人が思いつく悪よりもえげつない。
だいたいのアラミタマが引くくらい悪いことするので戦っている。
普段は"元"狂人に養ってもらっているが、そろそろ自立したいと思っている。
ペットにアジ・ダハカちゃんという邪竜が居る。
邪竜といってもダークパワーを使い手であって悪しき竜とは無関係。
趣味は麻婆豆腐。
名前についてはアンリ・マユである事を隠そうとしない。
これはデフォルメ化されたアンリ・マユである自分自身を浸透させる事で本来の悪性を薄める目的がある。
ロリババアを目指したいです。
■称号(系統:汎用系)
メイン:エレメンタルアデプト(閃光)
【主能力値・副能力値】
体力:5(9敏捷:5(7知性:2 精神:2 幸運:1 物D:7 魔D:1 行動:17 生命:40
【修正値】
命中:1 回避:0 発動:1 抵抗:0 看破:0 物D:2 魔D:2 行動:8 生命:35
【戦闘値】
命中:15 回避:12 発動:3 抵抗:2 看破:1 物D:9 魔D:3 行動:25 生命:75
■装備
▽武器:邪竜アジ・ダハカ(神格契約獣)
武器形状:射撃 距離:移動5マス 対象:2体 属性: ランク:1 【価格:4000+◇1500+1500(2)+1500+1500+2000+4000+4000(7)】
命中:1 回避:0 発動:0 抵抗:0 看破:0 物D:17 魔D:0 行動:+3 生命:0 装甲:0 結界:0追加効果:1戦闘中1回、[ダメージ算出]後に[武器攻撃]を1回行う。
【強化】
<◇強化改造(1500G)>([物D]+4)<共感霊力(2)>(1戦闘中一回、[霊力]1個の出目を±1する)<マルチターゲット(1500G)>(物理攻撃の対象+1)<制圧効果(1500G)>([ボス]ではない[モノノケ]に対する[物理ダメージ]を+5)<炸裂効果(2000G)>([制圧効果]の効果を[物理ダメージ]+10にする)<大型化(4000G)>([命中]+1、[物D]+2)<伝説の品(7)>([物D]+4)ゾロアスター教の怪物がディフォルメ化された姿。
愛称ダーちゃん。
ダークパワーを使い手。
黒っぽい色の人が乗れる大きさの蛇の姿をしている。
ほんとは三つ首で、翼を広げると天を覆うほど大きいがそれでは世界が壊れてしまうので加減してるらしい。
すいません嘘です。
「だー」と鳴く。
最近大型化した。
▽武器:浦島虎徹武器形状:剣 距離:1 対象:2体 属性: ランク:1 【価格:10000+1500(2)+1500(2)+1500(2)+2000(3)+3000】
命中:0 回避:0 発動:0 抵抗:0 看破:0 物D:13 魔D:0 行動:+4 生命:0 装甲:0 結界:0
追加効果:1戦1回、そのターン行動値+2d
<破邪の刃(2)>(物理D+3)<霊力両断(2)>(1戦闘中1回、ランク+1)<鎧通し(2)>(1戦闘中1回、装甲[半減])<長剣加工(3)>(対象+1体)<霊力トリガー(3000G)>(1戦闘中1回、【回避】に失敗した[対象]を任意の方向に1-2マス移動)▽鎧:邪聖典アヴェスター(輝く神衣)【価格:1000(本体)+黒スーツ(1000)+2500(神器Lv3)】
命中:0 回避:0 発動:0 抵抗:0 看破:0 物D:0 魔D:0 行動:-2 生命:6 装甲:2 結界:6追加効果
[生贄の祭器]
[輸送形態]
[黒スーツ/生命+6:1000G(効果値:2)]
少女の身に描かれた紋様そのもの。
少女が悪を赦した事により変質し、白で描かれた聖言と黒で描かれた呪言から成る。
その性質は善悪二元論と二律背反。
防御力においては光と闇が備わり最強に見える。
▽装飾(部位):召喚カード(手)
命中:0 回避:0 発動:0 抵抗:0 看破:0 物D:3 魔D:3 行動:0 生命:0 装甲:0 結界:0
追加効果:
▽装飾(部位):鍔眼帯(頭)
命中:0 回避:0 発動:0 抵抗:0 看破:0 物D:2 魔D:0 行動:0 生命:0 装甲:0 結界:0
追加効果:
▽その他修正など ウィスパー
命中:0 回避:0 発動:0 抵抗:0 看破:0 物D:0 魔D:0 行動:0 生命:10 装甲:0 結界:0
●総計
命中:16 回避:11 発動:3 抵抗:2 看破:1 物D:44 魔D:8 行動:30 生命:91 装甲:2 結界:6
■潜在特性・タレント
名称 タイミング / 距離 / 対象 / コスト
《霊力結界》 開始 / 戦闘地帯 / 戦闘地帯 / なし
効果:[装備][所持]の[アイテム]や[所持金]を常に隠蔽して保有できる。また、《霊力結界》宣言時、あるいは対象に指定された際、所持中のアイテムを任意で装備出来る。この効果中に対象が「とどめを刺す」を受けた場合、[死亡]ではなく[戦闘不能]に変更される。この《潜在特性》開始タイミングを消費しないが、1戦闘中(1シーン)に1回しか使用出来ない。
《霊紋燃焼:[物理超越]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし
効果:[判定]前に使用。ダイス数を任意に1〜3追加し、ロール後、追加したダイス数D分、【霊紋】を消費する。増えたダイスは霊力操作に指定できるが、振り直しをすると消滅する。
《霊紋燃焼:[生命燃焼]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし
効果:いつでも使用できる。対象は解除:気絶を得て、残り生命力を対象の体力値に変更し、【霊紋】を2D6消費する。1戦闘中に1回。
《霊紋燃焼:[概念破壊]》 特殊 / 使用者 / 使用者 / なし
効果:[ダメージ算出]時に使用。対象は[ランク]を+1D6した後、【霊紋】を2D6消費する。ダメージ算出の度に使用できる。
▲《混じり神》 [共通種族タレント/機神p039]
マレビト、体力+1
▲《加速呪文》熾火p14
※《エレメントガーブ》 特殊 / 7マス / 1体 / 「連番 or 隅」
効果:ダメージ減少時に使用。
使用者は《エレメントガーブ》取得時に[属性]1つを指定する。
対象は受け[物理ダメージ]を[半減]する。
[起源属性B]が付与されている場合、受けた[物理ダメージ]をさらに[半減]する。
この《タレント》は1ターン中1回しか使用できない。
[起源属性B=閃光]※《人騎一体》 [コントラクターA/神魂p032]
※《治癒の神宝》 特殊 / 7マス / 1体 / 「2 or 隅」
効果:ダメージ減少時に使用。
対象は[ダメージ減少]の前後[状態変化:気絶・戦闘不能・死亡]のいずれかでなければ、【生命力】を20[回復]する。
この《タレント》は1ターン(シーン)中1回しか使用できない。
1《騎乗戦闘》 常時 / 使用者 / 使用者 / 「なし」
効果:常時効果。
対象は[距離:移動nマス]の[射撃武器]を[装備]中、さらに[用法:片手]の[肉弾武器]を1つ[装備]可能となる。
1《イサーパワー》
2《強化法力》熾火p14
3◎《ビカムエレメント》 常時 / 使用者 /使用者 / 「なし」
効果:常時効果。対象は《エレメントガーブ》の効果を[魔法ダメージ]にも適用可能となる。
また、対象は[距離:7マス/対象:1体]の《タレント》を[コスト:偶]でも使用可能となる。
4●《ウィスパー》 常時 / 使用者 / 使用者 / 「なし」
効果:常時効果。
【生命力】+10【知性】と【幸運】+2
5《称号取得》 [LV5以上の高位/基本p104]
レガシーユーザーBを取得
▲《勇者の祈り》 特殊 / 7マス / 1体 / 「なし」
効果:特殊効果。いつでも使用できる。対象は次の[1][2]いずれかの効果を得る。
この《タレント》は1セッション中1回しか使用できない。
[1][超過霊力]を2個得る。
[2][霊力]3個を任意の出目に変更する。
6《祭器一式》 常時 / 使用者 / 使用者 / 「なし」
効果:常時効果。対象は[神成神器:防具・装飾]いずれかをもう一回購入できる。
7◎《シミュラクラアローズ》 特殊 / 使用者 / 使用者 / 「なし」
効果:特殊効果。要《ウィスパー》取得。
対象がダメージ減少を行う前に使用。
対象が受ける予定の[ダメージ]を、[ダメージ算出]を行った[距離:戦闘地帯/対象:1体]にも与える。
([ダメージ減少]はそれぞれで行う)
この《タレント》は1セッション中1回しか使用できないが、[受動判定]を行えない。
8《戦場の死神》
■移動行為(1ターン中いずれか1回)
簡易移動:1マス
戦闘移動:9マス/(行動値+5)÷3
全力移動:26マス/行動値+5
■その他所持品 初期探索者セット:敏捷型
・霊毛シュラフ([用途:小休止(睡眠)]休息回復量+4)
・霊鳥の羽([消去]時【敏捷】+1)
・ポマンダー(登場判定に自動成功)
・おちみず(回復20)×2-1
・五石散([苦痛・麻痺・不動]を[解除])
・アムリタ([気絶]を[解除])
・式神符([消去]時【敏捷】+1)*5
・魔香*4-2=2
・カロリーブロック(休息回復量+5)×5
・聖水([種別:不死]に与えるダメージのランクに+1)×5
・[使い捨て呪物(100G)] (ダメージに+1d) -1
・[比礼(250G)]*2 ([射撃武器/距離:【体力】マス/対象:1体]の武器攻撃、[物理ランク]+1
・[霊威榴弾(300G)]1
・[魔香*5(100G)]-5=0
・[魔香*5(100G)]-1=4
・幻影能力
・浮遊能力
・大規模結界
■武装システム
<制圧効果(1500G)>=[神格契約獣]
<マルチターゲット(1500G)>=[神格契約獣]
<共感霊力(2)>=[神格契約獣]
<炸裂効果(3)>=[神格契約獣]
<大型化(4000G)>=[神格契約獣]
<伝説の品(7)>=[神格契約獣]
<破邪の刃(2)>=[浦島虎徹]
<霊力両断(2)>=[浦島虎徹]
<鎧通し(2)>=[浦島虎徹]
<長剣加工(3)>=[浦島虎徹]
■素材
【強化に使った素材】
[宝物](効果値1)┳<共感霊力(2)>
[宝物](効果値1)┛
[妖鳥の霊紋羽/抵抗+1:1000G(効果値:2)]━<破邪の刃(2)>
[蠢くツル/敏捷+1:500G(効果値:1)]┳<霊力両断(2)>
[蠢くツル/敏捷+1:500G(効果値:1)]┛
[冥府の槍の穂先/物理D+1:500G(効果値:1)]┳<鎧通し(2)>
[冥府の槍の穂先/物理D+1:500G(効果値:1)]┛
[冥府の槍の穂先/物理D+1:500G(効果値:1)]┳<長剣加工(3)>
[冥府の槍の穂先/物理D+1:500G(効果値:1)]┫
[黒い獣毛/体力+1:500G(効果値:1)]┛
[ベノムの鱗/装甲+2:1000G(効果値:2)] ┳<伝説の品(7)>
[冥府の槍の穂先/物理D+1:500G(効果値:1)]┫
[冥府の槍の穂先/物理D+1:500G(効果値:1)]┫
[冥府の槍の穂先/物理D+1:500G(効果値:1)]┫
[冥府の槍の穂先/物理D+1:500G(効果値:1)]┫
[宝物](効果値1/売却不可)┛
【素材合成に使った素材】
[黒スーツ/生命+6:1000G(効果値:2)]
=============
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[氷の断片/魔D+3:1500G(効果値:3)]
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[ベノムの毒袋/魔毒半減:2000G(効果値:4)]
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[千切れた注連縄/生命+3:500G(効果値:1)]
[霊石の欠片/装甲+3:1500G(効果値:3)]
[光り輝く骨片/結界+4:2000G(効果値:4)]
[火炎半減/2000G(効果値:4)]
■未装備アイテム
■売却済みアイテム(還元合計 0G)
■消耗済み/消失アイテム(合計 250G)
魔香-6
霊威榴弾-1
比礼-1
聖水-1
■【同行回数】敬称略(0はキャラクターチャットでの面識
[3]
「桜空」
[2]
「霧花 おちば」「滑川 史弥」「姫宮 六花」「雷道 大介」
[1]「霧鳥 美月」「九鬼 千代子」
「荒城 稜」「宮道 直衛」
「オリヴィエル」「神宮 謡」「銀狼 秀夫」「海東 シアン」
「葉月 興知」「坂部ユリア」「アシュミダ・トゥーノ」「如月姫」
「飛月 兎夜子」「銀狼 秀夫」「紅 響華」「十王 リブラ」
「リーズ・A・ズヴィズニル」「新田 仁」「黄瀬 七海」
「マリー・エル・サクラート」「芹川 菫」「纏 胡桃」
[0]「パトリシア・黄」「苧環 幽」
「吉野 里桜」
■【前回からの変更点】
1@「博士の夢」後
世界干渉レベル:1-2へ
主能力上昇:体力/敏捷
タレント取得:《護りの神器》
タレント変更:《拠点創造》>《伝承の宝具》
【購入】
[召喚カード(1000G)]
[鍔眼帯(1000G)]
<共感霊力(効果値:2)>
【強化】
<共感霊力(効果値:2)>=[神格契約獣]
-
2@「強襲、そして奪還」後
世界干渉レベル:2-3へ
主能力上昇:体力/敏捷
タレント取得:《ビカムエレメント》
タレント変更:《護りの神器》>《イサーパワー》
【購入】
[比礼(250G)]
[使い捨て呪物(100G)]
<制圧効果(1500G)>
<炸裂効果(2000G)>
<マルチターゲット(1500G)>
【強化】
[黒スーツ/生命+6:1000G(効果値:2)]+1=[輝く神衣]
<制圧効果(1500G)>=[神格契約獣]
<炸裂効果(2000G)>=[神格契約獣]
<マルチターゲット(1500G)>=[神格契約獣]
-
3@「カミガカリと不思議の迷宮」後
世界干渉レベル:
主能力上昇:体力/敏捷
タレント取得:
タレント変更:《護りの神器》>《イサーパワー》
-
4@「現世発異次元行, 間もなく発車致します」
世界干渉レベル:3-4へ
主能力上昇:体力/敏捷
タレント取得:《マスターアデプト》
タレント変更:《拠点創造》>《霊威放出》
【購入】
輝く神衣LV3の強化:結界+4(2500G)
<大型化(4000G)>
【強化】
<大型化(4000G)>=[神格契約獣]
-
5@「こっくりさんが通る」後
世界干渉レベル:4-6へ(458-200-250=8
主能力上昇:体力/敏捷:体力/敏捷
タレント取得:LV5《》▲《神性発現》
タレント取得:LV6《シミュラクラアローズ》
タレント変更:LV5《マスターアデプト》>《ウィスパー》
タレント変更:LV6
【GMP2】輝く神衣を還元し[黒スーツ/生命+6:1000G(効果値:2)]と3500Gに還元。
【購入】
[輝く神衣LV1(1500G)追加効果:生贄の祭器]
輝く神衣LV3の強化:結界+4(2500G)
【売却】
【強化】
[黒スーツ/生命+6:1000G(効果値:2)]+1=[輝く神衣]
-
6@「フォーチュンラビット」後
世界干渉レベル:6-7
主能力上昇:体力/敏捷
タレント取得:
タレント変更:
【GMP】クシミタマ2個取得、3000Gに還元と起源覚醒。
【リビルド】起源覚醒でリビルド。
【購入】
破神針 10000G
比礼*2 -500
-
7@「夜に潜む牙」GM カナタ さん
世界干渉レベル:7-8
主能力上昇:体力/敏捷
タレント取得:《霊力高揚》
タレント変更:《エレメントロンド》>《イサーパワー》
【GMP】GMP2で破神針を還元。10000Gに還元。
【購入】
[浦島虎徹(8000G)]
<霊力トリガー(3000G)>
[霊威榴弾(300G)]
【強化】
<破邪の刃(2)>=[浦島虎徹]
<霊力両断(2)>=[浦島虎徹]
<鎧通し(2)>=[浦島虎徹]
<長剣加工(3)>=[浦島虎徹]
<霊力トリガー(3000G)>=[浦島虎徹]
【変更したタレント】
Lv.1-2
Lv.2-3
Lv.3-4《拠点創造》>《霊威放出》
Lv.4-5
Lv.7-8《エレメントロンド》>《イサーパワー》
■GMポイント消費・リビルド(総消費=6点)
6/15 GMP2で輝く神衣を還元。
[黒スーツ/生命+6:1000G(効果値:2)]と3500Gに還元。
1/12 GMP1でクシミタマ2個取得。
1つは3000Gに還元。
1つは起源覚醒に使用。レガシーユーザーBをコントラクターAへ変更。
6/10 GMP2で破神針を還元。10000Gに還元。
6/18 GMP1でリビルド
■セッション履歴
1@「博士の夢」GM tiridog さん
経験点160、報酬3200G
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
同行者「霧鳥 美月」「九鬼 千代子」「霧花 おちば」「桜空」
□アンリ初セッション、守ったり攻撃したり活躍できました。
-
2@「強襲、そして奪還」GM カイン さん
経験値150、報酬4200G
[宝物](効果値1/売却不可)
[黒スーツ/生命+6:1000G(効果値:2)]
[氷の断片/魔D+3:1500(効果値:3)]
同行者「滑川 史弥」「荒城 稜」「宮道 直衛」
-
3@「カミガカリと不思議の迷宮」GM カナタ さん
経験値177、報酬4300G
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[妖鳥の霊紋羽/抵抗+1:1000G(効果値:2)]
[黒い獣毛/体力+1:500G(効果値:1)]
同行者「オリヴィエル」「神宮 謡」「霧花 おちば」「桜空」
-
4@「現世発異次元行, 間もなく発車致します」GM 倫 さん
経験値160、報酬4900G
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
【購入/消費】
[霊威榴弾(300G)][魔香*5(100G)]*2購入
[霊威榴弾(300G)]一つ、魔香を6つ消費。
同行者「アシュミダ・トゥーノ」「如月姫」「坂部ユリア」「葉月 興知」
-
5@「こっくりさんが通る」GM 夜刀神 さん
経験値261、報酬4500G
[蠢くツル/敏捷+1:500G(効果値:1)]
[蠢くツル/敏捷+1:500G(効果値:1)]
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
【購入/消費】
[比礼(250G)]消費
同行者「滑川 史弥」「飛月 兎夜子」「銀狼 秀夫」「紅 響華」
-
6@「フォーチュンラビット」GM tiridog さん
経験値300、報酬5800G
[ベノムの毒袋/魔毒半減:2000G(効果値:4)]
[ベノムの鱗/装甲+2:1000G(効果値:2)]
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
【消費】
[おちみず(400G)]
[使い捨て呪物(100G)]
※GMPのクシミタマで3000Gと起源覚醒。
同行者「姫宮 六花」「マリー・エル・サクラート」「雷道 大介」「芹川 菫」
-
7@「夜に潜む牙」GM カナタ さん
経験値400、報酬6200G
[冥府の槍の穂先/物理D+1:500G(効果値:1)]
[冥府の槍の穂先/物理D+1:500G(効果値:1)]
[冥府の槍の穂先/物理D+1:500G(効果値:1)]
[冥府の槍の穂先/物理D+1:500G(効果値:1)]
[冥府の槍の穂先/物理D+1:500G(効果値:1)]
[冥府の槍の穂先/物理D+1:500G(効果値:1)]
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
【消費】
[聖水]-1
同行者「十王 リブラ」「新田 仁」「リーズ・A・ズヴィズニル」「姫宮 六花」
-
8@「混ぜるな危険」GM カナタ さん
経験値300、報酬6600
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[宝物](効果値1/売却不可)
[千切れた注連縄/生命+3:500G(効果値:1)]
[霊石の欠片/装甲+3:1500G(効果値:3)]
[光り輝く骨片/結界+4:2000G(効果値:4)]
[火炎半減/2000G(効果値:4)]
褐色ロリはいいぞ。